起業の基礎知識

Share:

起業をアパレルでするのが難しい理由

ファッションや洋服といったものに興味関心がある方ならば
自分でブランドを立ち上げたり通販サイトを立ち上げたりといった
かたちで起業をしたいと考える方がいらっしゃるかもしれない。
そのような起業をアパレルという領域で考える方に向けて
注意すべきことなどをいくつかまとめてみた。

1:起業をアパレルでするのは難しい
2:起業をアパレルでする前に
 

起業をアパレルでするのは難しい

ファッションや洋服といった分野に興味のある方
であれば、「自分でブランドを立ち上げてみたい」
「自分のお店を運営したい」と考える方がいらっしゃると思われる。
だが、結論から言ってしまうとアパレルでの起業は難しい。
ではなぜアパレルでの起業が難しいのか。
その理由をいくつかまとめてみた。

①製造を依頼したりという手間がかる
自社ブランドを新たに立ち上げる場合、洋服の製造を依頼する場所や
その人件費、洋服のデザインを考えたりといった手間がかかる。
自分でデザインして製造した場合には材料となる繊維やデザインの
決定などに時間と労力がかかる上に大量生産ができない。
逆に製造やデザインを依頼した場合には大量生産ができるようになる
ものの、人件費やデザイン費用が高くついてしまう。
加えて店舗の場所の確保などもコストになりうる。

②高い仕入れ値がかかる
アパレルで事業を立ち上げる際には例外を除き顧客に
購入してもらうための洋服を仕入れる必要性がある。
アパレルでは多くの売り上げを得るためにはまず
多くの数の商品を仕入れなくてはならないのだが
そうすると仕入れ値も必然的に高くなってしまう。

③在庫を抱えなくてはならない
商品を仕入れるもしくは作るとなると当然、在庫を抱えることとなる。
このことがどのようなリスクを抱えるか一見わかりづらいが
実は以下のようなリスクが存在する。
まずは在庫管理の場所が必要となってしまうこと。
在庫品を抱えれば欲しい人が見つかった際には売りやすいが
その分管理スペースを用意しなくてはならず、コストが発生する。
また、抱えた在庫品は時間経過するほど旬やトレンドから遠ざかってしまい
品質も劣化していくので、抱えている在庫が売れなければ比例して
赤字も拡大する結果となってしまう。

起業をアパレルでする前に

では、起業をアパレルでする前にはいったいどのようなことを
考えるべきか。 いくつかまとめてみた。

①ネットショップではダメか
アパレルで事業を立ち上げるにしてもその方法は実店舗の経営以外でもできる。
例えば、実店舗を構えなくとも自分だけのネットショップを作って
販売することの出来る環境は整い始めている。
コストをかけてまで店舗を抱える必要があるか事前に考えておくべきである。

②売れてから仕入れる方法はないか
先述した通り在庫を抱えることには様々なリスクがある。
そのようなリスクを解消するための方法として
商品が売れたら業者から仕入れるという方法は取れないだろうか。
小売業者によっては売れてから仕入れることができそれを
転売できるので、そういった形で仕入れるのも有効である。

以上、起業をアパレルですることの難しさの原因と
アパレルで立ち上げる前にできることをいくつかまとめてみた。

この記事を読んで学生起業へ興味を持ち、
踏み出してみたいと思われた大学生の方は、
事業を実際に立ち上げて成功体験を積むことができ、
卒業生の2人に1人が起業する以下のビジネススクールもどうぞ。






※現在、弊社では絶賛、人材採用中!
→詳しくはこちら(採用ページ)をご覧下さい!

※Willfu Labの更新をチェックする方は、フォロー!

働きながら始める実践型ビジネススクール
起業の学校 WILLFU

起業家への、
最初の一歩を「経営スキル学習」と「事業立ち上げ」を通じ、
本業以外でゼロから稼ぐ力を鍛える!

無料 説明会&体験授業

オンライン開催決定!
自宅や職場からも、参加できます。
新しい事業の作り方を、実例を基に解説します。

90分起業の踏み出し方がわかる!
満足度99.9%「無料」説明会&体験授業

  1. 起業準備の難所とその乗り越え方とは?
  2. 起業のメリットとリスクとは?
  3. 起業成功に必須の8ステップとは?
    ・成功する起業アイデアの作り方とは? ・会社員しながらの、起業アイデア検証法とは? ・起業アイデア・独立案件への、投資可否の判断方法とは? ・・・他
  4. 起業の学校 WILLFU でできること
  5. 授業の様子 
    〜起業の失敗事例とその防止策とは〜
  6. 料金、日程、質疑応答等
起業の学校 WILLFU
について詳しく知る