起業の基礎知識

Share:

起業のために、日々インプットしよう

WILLFUインターンの中井です。
今回は起業することに向けて
自分の知識をインプットしていくことについて
まとめてみました。

起業して事業を立ち上げようと考えているものの
アイデアだったり事業プランはなかなか思いつかないので、
起業することが難しい、そう考えている方がいらっしゃるのでは
ないだろうか。

そして、その原因が、
「発想力が全然ないから」だったり、
「アイデアマンではないから」といった
発想することの才能の問題にしてしまっていないだろうか。

アイデアがなかなか思いつかない、
といった人に多く言えることとして
「成長市場やテクノロジーなど、インプット量が少ない」
ということが挙げられる。

起業するにあたってのアイデアを考えるにあたって
インプット量を増やすことはいかに重要なのか。
そして、具体的にはどのような場所から
情報を見つけてインプットしていけば良いのか。
下記の内容でいくつかまとめてみた。

1:起業アイデアにインプット量が大事な理由
2:起業に向けたインプットはいかにして行うべきか
 

起業アイデアにインプット量が大事な理由

起業アイデアにインプット量が重要となってくるのは
いったい何故なのか。

その理由としては、現在急成長中のサービスから
今やあらゆるところで人気のサービスまで、
市場の流行やホットなテクノロジーと
いった情報を知っていることが重要であるからである。

起業アイデアの発想をただ適当に
面白いことを考えてみればいいと
とらえている人がいるが、
そんな適当な発想から生まれるアイデアは
だいたい現実味も顧客からの需要もない。

ここで、筋の良いアイデアについて
定義しておくと
⒈この数年で成長している市場をターゲットとしている
⒉ビジネスモデルも、トレンドにのっとっている
⒊顧客のニーズを真にとらえられている

ものが挙げられるのではないだろうか。
まず急成長している市場を見極めるべき理由としては、
年々縮小している市場を狙っても最大で見込める
売り上げも縮小していくからである。
起業の目的の一つが利益を出すことである以上、
軽視できない。

次に、ビジネスモデルについてだが、
これも時によって流行り廃りがある。
近年では、有限なリソースをシェアするものや、
実力ある個人が収益化できる仕組みが流行を見せているが
こういったことも前提としてインプットできていれば
ビジネスモデルが決定しやすい。

そして、顧客のニーズについてだが、
いかに面白そうなアイデアを考えついたとしても
それを評価して購入するのは顧客である。
つまり、顧客に好かれないサービスは
アイデアとして失格なのである。

起業に向けたインプットはいかにして行うべきか

それでは、起業に向けたインプットは
どのようにして行っていけば良いのだろうか。
その方法と簡単な説明を挙げていく。

SNSで著名起業家をフォローしていく
著名起業家たちは、基本的に結果を出している人がほとんどだが、
そうした人々は当然常にビジネスチャンスを探しているので、
情報感度はかなり高い。
なので、twitterやFacebookといったSNSで有名人を
フォローしていけば、彼らが見つけた情報の一部を
獲得できる。

国内外問わず、ニュースを読んでいく
起業関連のニュースを、日本語で書かれているものはとにかく、
海外のニュースも必要に応じて読み進めていくべきである。

この記事を読んで学生起業へ興味を持ち、
踏み出してみたいと思われた大学生の方は、
事業を実際に立ち上げて成功体験を積むことができ、
卒業生の2人に1人が起業する以下のビジネススクールもどうぞ。






※現在、弊社では絶賛、人材採用中!
→詳しくはこちら(採用ページ)をご覧下さい!

※Willfu Labの更新をチェックする方は、フォロー!

働きながら始める実践型ビジネススクール
起業の学校 WILLFU

起業家への、
最初の一歩を「経営スキル学習」と「事業立ち上げ」を通じ、
本業以外でゼロから稼ぐ力を鍛える!

無料 説明会&体験授業

オンライン開催決定!
自宅や職場からも、参加できます。
新しい事業の作り方を、実例を基に解説します。

90分起業の踏み出し方がわかる!
満足度99.9%「無料」説明会&体験授業

  1. 起業準備の難所とその乗り越え方とは?
  2. 起業のメリットとリスクとは?
  3. 起業成功に必須の8ステップとは?
    ・成功する起業アイデアの作り方とは? ・会社員しながらの、起業アイデア検証法とは? ・起業アイデア・独立案件への、投資可否の判断方法とは? ・・・他
  4. 起業の学校 WILLFU でできること
  5. 授業の様子 
    〜起業の失敗事例とその防止策とは〜
  6. 料金、日程、質疑応答等
起業の学校 WILLFU
について詳しく知る