起業の基礎知識

Share:

起業して塾を立ち上げる際に気をつけたいポイント

WILLFUインターンの中井です。
今回は起業して塾を立ち上げた際に
気をつけたいポイントをいくつかまとめてみました。

大学生の中には、
大学受験時代の勉強科目に
自信がある、もしくはアルバイトでの
塾講師としての仕事などを通じて
塾を立ち上げたいと考える方が
いらっしゃるのではないだろうか。

学生が事業を立ち上げる際に
起業して塾を立ち上げることが
他の事業と比較した際に
持つ特徴はどのようなものがあるのか、
そして起業して塾を立ち上げるには
どのようなポイントがあるのだろうか。 
下記の内容でいくつかまとめてみた。

1:起業して塾を立ち上げることの特徴
2:起業して塾を立ち上げる際のポイントとは
 

起業して塾を立ち上げることの特徴

学生が起業して最初に立ち上げようと考える
事業として比較的考えられやすい
受験勉強などの塾といった事業。
起業して塾を立ち上げるということは
どのような特徴があるのか。
いくつかまとめてみた。

①参入障壁が低い
起業して塾を立ち上げることは
その指導内容や科目にもよるが
必要な知識で言えば科目や内容の
知識である。
ゆえに他の専門知識が要求されるような
事業領域と比較しても
参入障壁は低いと言える。

②競合が多い
参入障壁が低いゆえに起こる事態だが
教育業界は既に数多くの競合が
事業展開している領域である。
なので、起業して塾を立ち上げるにしても
従来の学習塾と同じようなサービスを立ち上げても
長期的に続けていくのは困難である。

起業して塾を立ち上げる際のポイントとは

前章では起業して塾を立ち上げることに
おける特徴をいくつかまとめてきた。
では、起業して塾を立ち上げる際の
ポイントとしては一体どのようなことが
あげられるのだろうか。 いくつかまとめてみた。

①従来の塾ではできない価値を提供する
先述した通り、教育業界や
その中における塾業界は
レッドオーシャン市場
(競合の多い市場)である。

そんな中でも塾を立ち上げて市場争いで
生き残っていくには
「これまでの塾ではサポートしきれなかったこと」、
例えば受講者の成績を確実にアップさせるための
何かしらの施策や環境づくりをすることが要求される。

②初期はコストを削減していくべき
起業して塾を立ち上げるとしても
塾で講師が受講生に対して
授業をするにはそのための
場所が要求される。

例えばそのために教室を借りれば
場所代が必要となるし
指導のために教材を研究するならば
その教材費も別途必要となる。

これらのコストを削減するためにも
初期は自分の自宅を塾として使用できる
スペースに改築していったり
教材は友人などから譲り受けるもしくは
なるべく中古で入手していくなど
可能な限り節約していくべきである。

以上、起業して塾を立ち上げるということの特徴と
その際のポイントをいくつかまとめてみた。

この記事を読んで学生起業へ興味を持ち、
踏み出してみたいと思われた大学生の方は、
事業を実際に立ち上げて成功体験を積むことができ、
卒業生の2人に1人が起業する以下のビジネススクールもどうぞ。






※現在、弊社では絶賛、人材採用中!
→詳しくはこちら(採用ページ)をご覧下さい!

※Willfu Labの更新をチェックする方は、フォロー!

働きながら始める実践型ビジネススクール
起業の学校 WILLFU

起業家への、
最初の一歩を「経営スキル学習」と「事業立ち上げ」を通じ、
本業以外でゼロから稼ぐ力を鍛える!

無料 説明会&体験授業

オンライン開催決定!
自宅や職場からも、参加できます。
新しい事業の作り方を、実例を基に解説します。

90分起業の踏み出し方がわかる!
満足度99.9%「無料」説明会&体験授業

  1. 起業準備の難所とその乗り越え方とは?
  2. 起業のメリットとリスクとは?
  3. 起業成功に必須の8ステップとは?
    ・成功する起業アイデアの作り方とは? ・会社員しながらの、起業アイデア検証法とは? ・起業アイデア・独立案件への、投資可否の判断方法とは? ・・・他
  4. 起業の学校 WILLFU でできること
  5. 授業の様子 
    〜起業の失敗事例とその防止策とは〜
  6. 料金、日程、質疑応答等
起業の学校 WILLFU
について詳しく知る