起業の基礎知識

Share:

新規事業の考え方・立ち上げ方

WILLFUインターンの中井です。
今回は新規事業を立ち上げること、
考えることについて
記事を書いてみました。

起業して自分がリーダーとなって
事業を立ち上げるにせよ、就職している
会社で事業立ち上げを担当することとなって
事業を立ち上げるにせよ、
新規事業を考え方や立ち上げ方がどのようにして
行われるのかが気になるのではないだろうか。

新規事業を立ち上げることを
初めて経験する際は特に
どのようにしていけば良いのか
いまいちわからないなんてケースも
多いのではないだろうか。

そんな問題に直面してしまった時、
どうすれば良いのだろうか。
いくつかまとめてみた。

1:新規事業の考え方
2:新規事業の立ち上げにおける注意点
 

新規事業の考え方

新規事業立ち上げのための
ビジネスプランの考え方を
いくつかまとめてみた。

①海外の事例を調べる
事業を新たに立ち上げている会社などを見ると
サービスを全くのゼロから考えていると思い
ついつい気が引けてしまうが、意外なことに
日本で成功しているサービスのほとんどは
海外のサービスを日本にローカライズさせている
ものだったり、そうでなくても海外でホットな市場や
テクノロジーを用いて展開されていることが多い。

なので、海外の事例を調べるだけでも、
ビジネスアイデアの幅が広がるのではないだろうか。

②身近な課題から考える
自分の家族や友人、知り合いの
抱えている課題こそ、ビジネスチャンスの
宝庫である。 事業というのは
結局のところ課題解決こそが全てなので
身近な課題から考えることこそが、
事業につながるのである。

新規事業の立ち上げにおける注意点

新規事業の考え方をまとめたが、
今度は新規事業の立ち上げ方を
まとめてみる。

①ルール上問題ないか
海外では合法なものが日本では逆に違法になりうる
というのは、事業においても同様のことが言える。
なので、ただ海外の事例をそのまま持ち込むだけではなく
実際に運用しても大丈夫かというところまで
注意すべきである。

②実現性と資金問題
アイデアがどんなに筋が良かったとしても
実現できなければそれはただの机上の空論、
絵に描いた餅。 
そして、お金が足らなければ、実行直前で
事業が断絶してしまうなんてこともありうる。
自分が本当にそのアイデアを実行することができるのかを
考えることが重要である。

以上、新規事業の考え方と
立ち上げの注意点をいくつかまとめてみた。

この記事を読んで学生起業へ興味を持ち、
踏み出してみたいと思われた大学生の方は、
事業を実際に立ち上げて成功体験を積むことができ、
卒業生の2人に1人が起業する以下のビジネススクールもどうぞ。






※現在、弊社では絶賛、人材採用中!
→詳しくはこちら(採用ページ)をご覧下さい!

※Willfu Labの更新をチェックする方は、フォロー!

働きながら始める実践型ビジネススクール
起業の学校 WILLFU

起業家への、
最初の一歩を「経営スキル学習」と「事業立ち上げ」を通じ、
本業以外でゼロから稼ぐ力を鍛える!

無料 説明会&体験授業

オンライン開催決定!
自宅や職場からも、参加できます。
新しい事業の作り方を、実例を基に解説します。

90分起業の踏み出し方がわかる!
満足度99.9%「無料」説明会&体験授業

  1. 起業準備の難所とその乗り越え方とは?
  2. 起業のメリットとリスクとは?
  3. 起業成功に必須の8ステップとは?
    ・成功する起業アイデアの作り方とは? ・会社員しながらの、起業アイデア検証法とは? ・起業アイデア・独立案件への、投資可否の判断方法とは? ・・・他
  4. 起業の学校 WILLFU でできること
  5. 授業の様子 
    〜起業の失敗事例とその防止策とは〜
  6. 料金、日程、質疑応答等
起業の学校 WILLFU
について詳しく知る