起業の基礎知識

Share:

起業して借入しようと考える前に

WILLFUインターンの中井です。
今回は起業して借入する前に
知っておきたいことをいくつか
まとめてみました。

起業しようと考えているものの
資金があまりない学生や
社会人経験の少ない方であれば
会社設立費や法人税、事業立ち上げにかかる
費用をどうするか考えたことがあるのではないか。
そのような方であれば借入することを
考えたことがあるかもしれないが、
その前に注意すべきことはないのだろうか。
いくつかまとめてみた。

1:起業して借入することは簡単ではない
2:起業して借入する前に知っておくべきこと
 

起業して借入することは簡単ではない

起業して資金が足りない場合に
借入することを考える方がいらっしゃるが、
実はお金を借りるということ自体が
そもそも簡単なことではない。
それはいったい何故なのか。

実績がないと投資したがられない
起業家に投資を行うことを仕事にする
VCや投資家という仕事は起業家が結果を出さなければ
利益が得られないので、出資する際には
起業家自身から成功するかを見抜かなくてはならないし
銀行の場合はさらに利益回収に対する厳しさがある。
そうすると過去に実績がない起業家であると
投資した分が無駄になるリスクが存在するので
投資したいと思われないのである。

起業して借入する前に知っておくべきこと

前章では起業して資金を調達することは
上記の背景から簡単ではないことを
言及してきたが、このほかにも
借入する前に知っておくべきことについて
いくつかまとめてみた。

①手元に売り上げが入る時期を早められないか
売り上げの回収に時間がかかってしまうので
資金が必要という場合であれば、
売り上げ回収の時期を早めることができないかを
考えるべきである。
例えば、申込み時点での事前回収を
前払いという形で行ったり、
事前一括払いに何かしらのメリットを付与することで
早期の売り上げ回収をすることなどである。

②借入方法は少しでもリスクを減らすべき
返済義務のある借金、特に消費者金融などで
借りてしまうと金利や返済請求での
トラブルが想定されるので、
借入する際には少しでもリスクを減らすべきである。

例えば、自分の身内や親などの
身近な存在から借りていくべきである。
理由としては金融機関や投資家
と比較して融通がきく、なおかつ相談しやすい
相手であるからである。

③事業が着実に収益化できるか
SEO対策やインターネット上での
マーケティングサービス、
コンサルタントなどの
特にコストがかからない一方で
顧客を獲得すればその分だけ収益が
手元に入る事業であれば
資金を借りる必要性は殆どないし、
借りるとしても少額で済む。

以上、起業しようと考えた際に
借入をしようとしてもそれは
選択肢として難しさがあること、
そして借入する前に知っておきたいことを
いくつかまとめてみた。

この記事を読んで学生起業へ興味を持ち、
踏み出してみたいと思われた大学生の方は、
事業を実際に立ち上げて成功体験を積むことができ、
卒業生の2人に1人が起業する以下のビジネススクールもどうぞ。






※現在、弊社では絶賛、人材採用中!
→詳しくはこちら(採用ページ)をご覧下さい!

※Willfu Labの更新をチェックする方は、フォロー!

働きながら始める実践型ビジネススクール
起業の学校 WILLFU

起業家への、
最初の一歩を「経営スキル学習」と「事業立ち上げ」を通じ、
本業以外でゼロから稼ぐ力を鍛える!

無料 説明会&体験授業

オンライン開催決定!
自宅や職場からも、参加できます。
新しい事業の作り方を、実例を基に解説します。

90分起業の踏み出し方がわかる!
満足度99.9%「無料」説明会&体験授業

  1. 起業準備の難所とその乗り越え方とは?
  2. 起業のメリットとリスクとは?
  3. 起業成功に必須の8ステップとは?
    ・成功する起業アイデアの作り方とは? ・会社員しながらの、起業アイデア検証法とは? ・起業アイデア・独立案件への、投資可否の判断方法とは? ・・・他
  4. 起業の学校 WILLFU でできること
  5. 授業の様子 
    〜起業の失敗事例とその防止策とは〜
  6. 料金、日程、質疑応答等
起業の学校 WILLFU
について詳しく知る