ウィルフ社長ブログ

Share:

創業1周年を迎えました

 
6/6で、創業1周年を迎えました。
 
本当に、色んな方々にお世話になり、
ご支援頂き、1周年を迎えることができ、心から感謝しています。
 
この1年間で、
学生が起業を学ぶビジネススクール「WILLFU STARTUP ACADEMY」
学生起業家シェアハウス「WILLFU STARTUP VILLAGE」
起業家トークイベント「QAGO」
というサービスをリリースしてきました。
 
結果、メイン事業であるACADEMYも着実に規模を拡大し、
今月には受講生が会社を設立し、
7月にサービスをリリースする事例もでてきました。
 
我々も、第二期の8月までには
さらに新しいサービスをリリースさせて頂く予定であり、
学生の起業支援プラットフォームを創り上げていきます。
 
第一期を振り返り、第二期は、
以下の3点を大切に、全力疾走したいと思います。
 
1:「志が未来を創る」に取り組み続ける
2:10倍挑戦、5倍失敗、2倍成功
3:原点は、「人」
 
 
 
1:「志が未来を創る」に取り組み続ける
 
1年前、創業した時、
「志は、分かるけど・・・」
「そんなものは儲からない」
「どうやって食べていくかを考えるべきでは」
など、プランのいまいちさについて、
色んなアドバイスを頂きました。
 
ただ、
「それにもかかわらず!」と、
前向きなご協力を頂ける方のお力をお借りしながら
まずは、挑戦してきました。
 
結果、分かったのは、「できないことはない」ということ。
大事なのは、
他の人が失敗してきたことであり、多くの人に無理だと言われても、
愚直に新しい価値を生み出すことにこだわり、
取り組み続けること。
その中で、時間がかかっても、成果を上げ、
社会からの信頼を獲得し、スケールさせていくこと。
その行動が、新しい価値を生み出し、社会を変えていく。
 
あと2年以内に、成果を上げ、
社会からの信頼を獲得できるレベルまでWILLFUを引き上げていきます。
 
 
2:10倍挑戦、5倍失敗、2倍成功
 
ヤフーさんのパクリで恐縮ですが、
「10倍挑戦、5倍失敗、2倍成功」
にこだわりたいと思います。
 
我々の会社は、ネット企業のように、
短期間で一気にスケールするモデルではありません。
しかし、社会のインフラになり、
本当にミッションビジョンを実現していくためには、
一気にスケールしていく必要があります。
 
そのためにできるのは、「成長スピードを速める」ことだけ。
 
成長スピードを速めるには、挑戦の数を増やすしかない。
今年は、色んなレイヤーで、とにかく挑戦の数を増やし、
失敗は、気にせず、学びに昇華させ、
着実に成功を生み出していくことにこだわります。
 
 
3:原点は、「人」
 
我々のサービスは、
人の教育事業であり、人への投資事業。
 
だからこそ、WILLFUのメンバー自体も、人が全て。
巻き込む人には、こだわる。妥協しない。
 
そして、巻き込んだ人には、
きちんと投資をし、一緒に成長していく。
 
今年からは、社内の表彰制度も明確に設け、
インターンにも昇進制度を設けることで、
力を発揮してくれる人に還元できる仕組みを構築します。
 
 
 
第二期は、もっともっと頑張りますので、
引き続き、変わらぬ、ご支援、ご指導賜われますよう、
何卒、よろしくお願いいたします。
 
 
↓1周年の打ち上げは、ビリヤードトーナメント。僕は負けました。
写真 (4)
 
 
 
☆学生が「起業」を学ぶビジネススクールと
『学生起業家シェアハウス』のメンバー募集中!
詳しくは、以下リンクから☆





※現在、弊社では絶賛、人材採用中!
→詳しくはこちら(採用ページ)をご覧下さい!

※更新をチェックする方は、こちらから!

働きながら始める実践型ビジネススクール
起業の学校 WILLFU

起業家への、
最初の一歩を「経営スキル学習」と「事業立ち上げ」を通じ、
本業以外でゼロから稼ぐ力を鍛える!

無料 説明会&体験授業

オンライン開催決定!
自宅や職場からも、参加できます。
新しい事業の作り方を、実例を基に解説します。

90分起業の踏み出し方がわかる!
満足度99.9%「無料」説明会&体験授業

  1. 起業準備の難所とその乗り越え方とは?
  2. 起業のメリットとリスクとは?
  3. 起業成功に必須の8ステップとは?
    ・成功する起業アイデアの作り方とは? ・会社員しながらの、起業アイデア検証法とは? ・起業アイデア・独立案件への、投資可否の判断方法とは? ・・・他
  4. 起業の学校 WILLFU でできること
  5. 授業の様子 
    〜起業の失敗事例とその防止策とは〜
  6. 料金、日程、質疑応答等
起業の学校 WILLFU
について詳しく知る