起業の基礎知識

Share:

起業する際のパートナーはいかにして選ぶべきか

WILLFUインターンの中井です。
今回は起業してパートナーを
選ぶ際のことに関して
記事を書いてみました。

起業して事業を立ち上げる際に
創業期であると自分以外の
人がなかなか集まりづらいので
「事業を立ち上げて共に作っていく
パートナーをどうするか」
は大きな問題となりうる。
起業時のパートナーはどのようにして
選んでいくべきか。
下記の構成でいくつかまとめてみた。

1:起業の際のパートナーが重要な理由
2:起業してパートナーを選ぶ際の注意点
 

起業の際のパートナーが重要な理由

起業して間もない頃には
一緒に働いてくれる人は
なかなか見つけることが難しい。
そして起業して共に働くパートナーは
多ければ多いほど良いのではないかと
考える方がいらっしゃるが、
実はそうではない。

なぜ、起業する際のパートナーは
多ければ良いというわけでもないのか、
そしてなぜ起業する際のパートナー選びは
重要なのか。 いくつかまとめてみた。

①仕事のスピード感に影響を及ぼす
起業して共に働くことを決めた
メンバーに仕事を任せたものの、
そのスピード感が遅かったりすると
その分その仕事に関連する事業や
打ち手が遅延することとなる。

スタートアップは大企業や競合に
対して市場で勝つために
自社のスピード感が問われるので
パートナー選びは重要なのである。

②職場の雰囲気に悪影響
起業して共に働くパートナーが
出勤しても仕事をしっかりしない
もしくは仕事の進捗を
偽るなどすると
職場の雰囲気に悪影響を
及ぼし、会社としての
仕事の姿勢などが
誤った方向性に
向かってしまうリスクがある。

起業してパートナーを選ぶ際の注意点

前章では起業する際に
安易にパートナーを選んではいけない、
パートナー選びが重要である理由について
言及してきたが、起業家が起業時のパートナーを
選ぶ際にはどのようなことに気をつけるべきだろうか。
いくつかまとめてみた。

①一緒に働きたいと思えるか
当然のことだが、一緒に働きたいと
思うことのできない人とは
一緒に働くべきではない。
というのも、そのような人と
仕事をすると余計の衝突や
仕事に関する共有といった
当たり前の業務すら行うことが困難になる
危険性がある。 よって起業して
事業を立ち上げる際には
一緒に働きたいかどうかは
非常に重要な指標である。

②仕事に対しての姿勢
仕事をする際に進捗を
偽ったり、やる気がほとんどなく
片手間で仕事してしまう人とは
一緒に働くべきではない。
というのも仕事の進捗を偽られると
会社が自分たちの抱えているリスクなどが
把握できなくなるし、やる気なく片手間で働く人は
当然ながらスピード感がない。
なので、仕事にどのような姿勢で
取り組む人なのかどうかは
注意して採用すべきである。

以上、起業しての
パートナー選びの重要性と
その際に基準とすると良いことを
いくつかまとめてみた。

この記事を読んで学生起業へ興味を持ち、
踏み出してみたいと思われた大学生の方は、
事業を実際に立ち上げて成功体験を積むことができ、
卒業生の2人に1人が起業する以下のビジネススクールもどうぞ。






※現在、弊社では絶賛、人材採用中!
→詳しくはこちら(採用ページ)をご覧下さい!

※Willfu Labの更新をチェックする方は、フォロー!

働きながら始める実践型ビジネススクール
起業の学校 WILLFU

起業家への、
最初の一歩を「経営スキル学習」と「事業立ち上げ」を通じ、
本業以外でゼロから稼ぐ力を鍛える!

無料 説明会&体験授業

オンライン開催決定!
自宅や職場からも、参加できます。
新しい事業の作り方を、実例を基に解説します。

90分起業の踏み出し方がわかる!
満足度99.9%「無料」説明会&体験授業

  1. 起業準備の難所とその乗り越え方とは?
  2. 起業のメリットとリスクとは?
  3. 起業成功に必須の8ステップとは?
    ・成功する起業アイデアの作り方とは? ・会社員しながらの、起業アイデア検証法とは? ・起業アイデア・独立案件への、投資可否の判断方法とは? ・・・他
  4. 起業の学校 WILLFU でできること
  5. 授業の様子 
    〜起業の失敗事例とその防止策とは〜
  6. 料金、日程、質疑応答等
起業の学校 WILLFU
について詳しく知る