10月開講クラスがスタートしました!以下、受講生の声をまとめました!
就活に疑問を抱き、起業を決意。普通では無い生活を送りたいと思い参加した。
半年後には、何かに熱中し、暇のない生活を送ることで、キラキラした目と雰囲気を持っていたい。
(早稲田大学人間科学部3年)
起業に期限を設けることで、成長スピードを上げたいと思い参加した。
仲間と切磋琢磨して、起業に対して抵抗感をなくし、事業を成功させることで、起業が当たり前の状態にしたい。
(上智大学経済学部3年)

起業によって、マーケティング能力・コンサル能力・リスク管理などビジネスにおいて必要なスキルを育みたいと思って参加した。
半年後には、社会にとって有用な人材になり、自立した生活を送っていたい。
(京都大学総合人間学部2回生)
起業のアイデアはあるが、ノウハウが全くない現状を脱却したいと思い参加した。
半年後には、自信と実行力を持って、事業を立ち上げ、運営できるようになりたい。
(成蹊大学文学部1年)
同じような志を持っている人と切磋琢磨したり、メンターからフィードバックをもらえる環境で、事業を立ち上げることで、より密度の濃い経験を多く積むために参加した。
沢山の人と意見を交わすことで、多角的な思考を持つと共に、最終的には自分が社会貢献できるビジョンを創造していたい。
(香川大学創造工学部2年)
学生の間に起業を実現したいと思い参加した。
半年後には、自分の力で起業までたどり着けていて、「どうやって起業するか」ではなく「起業後どうするか」に焦点を当てられている状態でいたい。
(ポモナ大学認知科学/工学2年)
95期の皆さんが、起業に踏み出していくのが楽しみです^^
活躍をご期待ください!
無料 説明会&体験授業
- 対象
- 大学1年生〜大学院2年生(専門学校・高専生含む / 高校生も可)
- 開催日程
-
- 2022/5/30(月)11:00〜12:30
- 2022/5/31(火)18:30〜20:00
- 2022/6/1(水)13:30〜15:00
- 2022/6/1(水)18:30〜20:00
- 2022/6/2(木)11:00〜12:30
- 2022/6/2(木)18:30〜20:00
- 2022/6/3(金)11:00〜12:30
- 2022/6/3(金)18:30〜20:00
- 2022/6/6(月)18:30〜20:00
- 2022/6/7(火)18:30〜20:00
- 2022/6/8(水)13:30〜15:00
- 2022/6/8(水)18:30〜20:00
- 2022/6/9(木)11:00〜12:30
- 2022/6/9(木)18:30〜20:00
- 2022/6/10(金)13:30〜15:00
- 2022/6/10(金)18:30〜20:00
- 内容
起業家への踏み出し方が分かる説明会に加え、
「質がいい起業アイデアの創り方」の体験授業が無料で、同時に受けられるチャンス!体験授業&説明会も、全てオンライン開催致します。1時間半で、起業の踏み出し方が分かる 満足度99.9%の無料オンライン説明会
- 起業のメリットとリスクとは?学生起業と社会人起業の違い、学生起業家の金銭的リターン、起業学生のキャリア/就活
- 起業家になるために必要なものとは?〜先輩起業家の学生生活を分析して分かったこと〜
- WILLFU STARTUP ACADEMYでできること
- 体験授業「質がいい起業アイデアの創り方」
- 料金、日程、質疑応答等
- 会場
オンライン
※全国から、ご参加いただけます
※ログインURLなど、参加方法は、予約者にメール致します
- お問い合わせ
-
担当 斉藤 まで、お気軽にご連絡ください。
- よく頂くご質問
-
- 友人と参加してもいいですか?
- もちろん、問題ありません。事前準備のため、事前申込のみ、お願い致します。
説明会&体験授業
申込フォーム(無料)
【所要時間1分】6項目を記入下さい