起業の基礎知識

Share:

起業家が、楽観的であるべき理由

WILLFUインターンの中井です。
今回は、起業家が楽観的であるべき理由をまとめてみました。

起業して事業を立ち上げたい人の、心理的な状況は人それぞれだろう。
「よし、やってやるぞ!」という起業に燃えている人もいれば、「俺、起業家として成功できるのだろうか…」と少し不安を感じたり、心境に多少の違いはあるだろう。

ただ、そんな起業家に気持ち面で勧めたいこととして、「起業家であれば、楽観的であったほうが良い」ということが挙げられる。
その理由をいくつかまとめてみました。

起業家が楽観的であるべき理由

起業家であれば楽観的であるべきだと主張するのは一体何故か?

起業すると、精神的に不安定になる
起業して事業を立ち上げると、1日の中で何回も「このまま行けばサービスがうまくいきそうだ!」と自信がつくこともある一方、「もしかしたらうまくいかないんじゃないか」という心の恐怖に襲われる状況が何回も繰り返される。
もちろん、起業家がそんな心境の変化を理由に手を止めることはゆるされない。
だからこそ、精神的な不安定さに左右されないためにも起業家は楽観的であるべきではないだろうか。

ちょっとした失敗で心折れてしまうわけにはいかない
起業家が立ち上げたサービスや、日々推進していく施策の中には、全く効果が出ないものもあるだろう。
もしかすると、そのミスが致命的なものであったり、資本金をかなり削ってしまうものかもしれない。
しかし、そんな時に起業家が心折れて逃げ出そうとすれば、その時こそ本当に起業家の失敗である。
自分が辛い状況で挫折して、本当の意味で「失敗」しないためにも、起業家は楽観的であるべきではないだろうか。

とはいえ、起業家が楽観的すぎるのも良くない

起業家であれば楽観的であるべきだと前述してきたが、そうは言っても、楽観的すぎるのはマイナスである。
その理由としては、「あまりにも楽観的だと、起業家自身の思考が浅くなる可能性があるから」である。
起業家が事業を立ち上げて成功させるためには、細かな部分まで気を使ってサービスを設計することが重要になる。
にもかかわらず、あまりにも楽観的すぎると、「こうすれば、利用してもらえるでしょ」といった具合に、ちょっと何かすればうまくいくと勘違いし、細部が甘くなりやすい。
もちろん、思考の浅いサービスは、よほどのことがない限り、基本的にはうまくいくわけがない。
楽観的であるべき理由は、あくまでも起業という精神的に追い詰められやすい状況で心折れないようにするためであって、自分に甘い状況を作り出すためではない。

この記事を読んで学生起業へ興味を持ち、
踏み出してみたいと思われた大学生の方は、
事業を実際に立ち上げて成功体験を積むことができ、
卒業生の2人に1人が起業する以下のビジネススクールもどうぞ。






※現在、弊社では絶賛、人材採用中!
→詳しくはこちら(採用ページ)をご覧下さい!

※Willfu Labの更新をチェックする方は、フォロー!

働きながら始める実践型ビジネススクール
起業の学校 WILLFU

起業家への、
最初の一歩を「経営スキル学習」と「事業立ち上げ」を通じ、
本業以外でゼロから稼ぐ力を鍛える!

無料 説明会&体験授業

オンライン開催決定!
自宅や職場からも、参加できます。
新しい事業の作り方を、実例を基に解説します。

90分起業の踏み出し方がわかる!
満足度99.9%「無料」説明会&体験授業

  1. 起業準備の難所とその乗り越え方とは?
  2. 起業のメリットとリスクとは?
  3. 起業成功に必須の8ステップとは?
    ・成功する起業アイデアの作り方とは? ・会社員しながらの、起業アイデア検証法とは? ・起業アイデア・独立案件への、投資可否の判断方法とは? ・・・他
  4. 起業の学校 WILLFU でできること
  5. 授業の様子 
    〜起業の失敗事例とその防止策とは〜
  6. 料金、日程、質疑応答等
起業の学校 WILLFU
について詳しく知る