起業の基礎知識

Share:

起業を、40歳から始めるのは楽ではない

WILLFUインターンの中井です。
今回は、起業を40歳の時から始めることの難しさについて、まとめてみました。

学生や社会人の方の中には、「ある程度、社会人経験を積んで実力をつけてから起業しよう」と考えている方がいるのではないだろうか。
そして、その年齢として、40歳ぐらいを想定している方がいるかもしれない。
こういった考え方は決して珍しくなく、その理由としてはやはり「起業の成功確率を少しでも高くしたい」という思いがあるのだろう。

「起業するのも会社員として働くのも、社会人経験である」と考えれば正しいように思われるこの考え方だが、実は40サイトもなると、起業を始めることはむしろ難しいことになってくる。

その理由をいくつかまとめてみた。

起業を40歳から始めるのは楽ではない!

ある程度社会人経験を積んでいる40歳ぐらいの時点で起業しよう、と考えている方がいるかもしれない。
だが、起業を40歳から始めることは全然楽ではないし、むしろ起業スタートすら難しい状況であることは押さえておいてもらいたい。

会社を辞める覚悟と家族に対する説得が求められる
学生であれば、自分の収入源である会社を辞めなくてはならないリスクなどがないし、基本的に結婚相手も子供もいないことが多いので、起業に踏み出す難易度は比較的低い。
しかし一方、社会人の場合はそうもいかない。

40歳ともなると会社であれば、管理職のような仕事を任され収入もある程度良くなってきていることが多いし、家庭を持っている方もいらっしゃるのではないだろうか。
こうした状況で、安定した収入を提供してくれる職場に辞職届を提出し、自分の結婚相手に起業を認めてもらうのはかなり大変である。

特に、結婚相手の説得については、自分だけの問題ではなく、世間的に「嫁ブロック」といった言葉が流行するぐらいにはある程度説得の難しさがある。
ただ、自分の結婚相手との問題すら解決できないようでは起業で起こる問題を解決することは到底難しい。

社会常識にとらわれやすい
起業家が立ち上げ、大きな成功を収めるサービスは、「新しいアプローチでこれまでの課題感を解決」している。
こうしたサービスを実現するアイデアを発送する時に、40歳ぐらいに初めて起業するとなると、これまでの社会人経験で当たり前のように認識してきた社会常識にどうしてもとらわれ、自由に発想することが困難になりやすい。

この記事を読んで学生起業へ興味を持ち、
踏み出してみたいと思われた大学生の方は、
事業を実際に立ち上げて成功体験を積むことができ、
卒業生の2人に1人が起業する以下のビジネススクールもどうぞ。






※現在、弊社では絶賛、人材採用中!
→詳しくはこちら(採用ページ)をご覧下さい!

※Willfu Labの更新をチェックする方は、フォロー!

働きながら始める実践型ビジネススクール
起業の学校 WILLFU

起業家への、
最初の一歩を「経営スキル学習」と「事業立ち上げ」を通じ、
本業以外でゼロから稼ぐ力を鍛える!

無料 説明会&体験授業

起業家が登壇する無料セミナー!
ヒットする起業アイデアの作り方から、立ち上げ方まで、実例を基に解説します。

2時間起業の踏み出し方がわかる!
満足度99.9%「無料」説明会&体験授業

  1. 起業準備の難所とその乗り越え方とは?
  2. 起業のメリットとリスクとは?
  3. 起業成功に必須の8ステップとは?
    ・成功する起業アイデアの作り方とは? ・会社員しながらの、起業アイデア検証法とは? ・起業アイデア・独立案件への、投資可否の判断方法とは? ・・・他
  4. 起業の学校 WILLFU でできること
  5. 授業の様子 
    〜起業の失敗事例とその防止策とは〜
  6. 料金、日程、質疑応答等
起業の学校 WILLFU
について詳しく知る