起業してホームページを作る際に注意すべきこと
起業して立ち上げた事業やその会社自体に
関心を持った顧客や取引先の企業の方などが
検索して閲覧するであろうホームページは
ネット上において自分たちの取り組む事業や
会社からのお知らせなどを載せられる場所である。
しかしホームページを作ることは本当に必要なことなのか?
また、運営していく際にはどのようなことに注意しておくべきか。
下記の2点でまとめてみた。
1:起業するのにホームページは必要か?
2: 起業してホームページを作る前の注意点
起業するのにホームページは必要か?
検索エンジンやURLの入力などから
流入が入ってくる、自分たちの取り組む
事業を認識してもらう機会となるホームページ。
果たして本当に必要なものなのか、まとめてみた。
ホームページはあるほうが良い
ホームページとはその会社の最新情報や
提供サービスの情報を詳しく知ることのできるサイトである。
ホームページを用意している会社というのはそれがない会社と
比較して実態が見えやすいので信頼を得やすい。
さらに会社によってはそのホームページからプロダクトやメンバーなどを
調べてから相手に会う人もいるので、ホームページの有無は
関係構築に影響する重要なものであると言える。
起業してホームページを作る前の注意点
では、いざホームページを作ろうと考えたときに
いったいどのようなことに気をつけるべきか。
いくつかまとめてみた。
①余分な情報を盛り込まない
ホームページを作成する際にまず気をつけたいこととしては
「そのホームページが相手に対して伝えたい情報を伝えられているか」
「そのホームページが検索者に対してその求める情報を提供できているか」
ということである。
ホームページを作る際に余分な情報を盛り込んでしまうと、
ターゲットとなりうる人がサイトを訪問した際に
顧客にとって本当に欲しい情報が手に入らなかったり、
自分たちの伝えたいことが顧客に伝わらなかったりしてしまい、
結果として生まれる可能性のあった顧客のコンバージョンすら
生じなくなってしまう。
②検索エンジンで上位表示されるか
意外と盲点になりがちなことだが、
たとえホームページを作ったとしても
検索エンジンで上位表示されなければ、
せいぜい自分が営業してホームページのリンクを記載付きの名刺を
渡した人ぐらいしかホームページにたどり着かない。
このような状態では検索による流入が全く増えることが見込めないので
もし自分のホームページが上位表示されないのであればなんらかの対策を
して上位表示させるべきである。
以上、起業する際のホームページの必要性と
ホームページを作る際に注意したい点をいくつかまとめてみた。
この記事を読んで学生起業へ興味を持ち、
踏み出してみたいと思われた大学生の方は、
事業を実際に立ち上げて成功体験を積むことができ、
卒業生の2人に1人が起業する以下のビジネススクールもどうぞ。
※現在、弊社では絶賛、人材採用中!
→詳しくはこちら(採用ページ)をご覧下さい!
※Willfu Labの更新をチェックする方は、フォロー!
@WILLFU_ACADEMYさんをフォロー