起業を10代から始めることのメリットとは
近年、起業を10代にして始める高校生起業家や
大学生起業家が増えている。
そのような若い年齢に起業することのメリットとしてはいったい
どのようなものがあるのだろうか。
学生起業を考える学生に向けて
以下の2つのテーマでいくつかまとめてみた。
1:起業を10代から始めることのメリット
2:起業を10代から始めた起業家
起業を10代から始めることのメリット
学生ながらに起業すると10代の起業家がいま
増えてきているがその具体的なメリットにはいったい
どのようなものがあるのか、いくつかまとめてみた。
①同世代とは比較にならないような圧倒的な成長
日本において一般的な高校生や大学生は
受験勉強か学校の勉強、もしくは部活やサークルといった
課外活動に取り組む層がほとんどである。
そんな中で起業経験を積んでいると、
顧客となってくれる人を見つけてお金を稼ぐということや
事業を顧客のために磨き込むといったことをしていくので
会社の全体のことを考える視点や顧客が本当に求めるものを考え抜く力、
自分で期限を設定する力、常に仕事をスピード感を持って結果につなげていく
という社会人でも得られない経験を学生にして身につけることができ、
将来的に就職もしくは起業するにしても
他の同世代の学生よりも圧倒的に仕事ができるので
アドバンテージを持って臨むことができる。
②事業が成功すれば売却して希望の就職先と売却金が得られる
事業の運営に成功した場合にその事業が持つ価値が企業に
認められれば、企業にその事業を売却してなおかつその事業の
プロジェクトリーダーとして就職することができるようになる。
その結果として、大学時代にサークルやアルバイト、部活にしか取り組んでこなかった学生と比較して就職が有利になるうえに売却金を得ることもできる。
③学生のうちから様々な社長と関わりを持つことができる
日本の会社同士での付き合いにおいて
社員が他の社員と会うときはその担当部門に応じた社員と
会うという形が基本的な形式となっている。
学生ながらに起業して社長になると
社長と会うのは社長であるということがほとんどであり
若いうちから社長コミュニティの仲間入りをすることができる。
起業を10代から始めた起業家
前項では10代で起業することのメリットについて
言及してきたが、10代で起業した人にはどんな方がいるのか。
何人かまとめてみた。
①株式会社ウツワ ハヤカワ五味さん
多摩美術大学在学中。 高校生のときから個人でデザインフェスタで
切り取り線入りのストッキングを販売したりしていた。 大学在学中に
バストの小さい女性向けランジェリーのブランド「feast」を立ち上げる。
②株式会社ノーブル・エイベックス 大関綾さん
中学3年次に神奈川ビジネシオーディションにて月刊アントレ賞や来場者賞を受賞。
都立小石川高校の2年次に在学時に起業し、メンズやレディース向けの
ネックウェアを自社ブランドで展開している。
この記事を読んで学生起業へ興味を持ち、
踏み出してみたいと思われた大学生の方は、
事業を実際に立ち上げて成功体験を積むことができ、
卒業生の2人に1人が起業する以下のビジネススクールもどうぞ。
※現在、弊社では絶賛、人材採用中!
→詳しくはこちら(採用ページ)をご覧下さい!
※Willfu Labの更新をチェックする方は、フォロー!
@WILLFU_ACADEMYさんをフォロー