起業の基礎知識

Share:

起業に向き不向きはあるのか

WILLFUインターンの中井です。
今回は起業することに関して
向き不向きはあるのかどうかについて
記事を書いてみました。

起業することを考えている、
実際に起業して立ち上げる事業の
準備段階であるという方が
いらっしゃるのではないだろうか。

そのような方の中には、自分が
起業することに関して向いているのか
どうかと向き不向きを気にされる方も
いるかもしれない。
そもそも起業するにあたって
向き不向きはあるのだろうか。
下記の構成でいくつかまとめてみた。

1:起業することに向き不向きはあるのか
2:起業することにおける向き不向きを分ける要素とは
 

起業することに向き不向きはあるのか

起業しようと考えている、
もしくは起業準備段階である方であれば
自分が起業してもよいのか
向き不向きを気にする方が
いらっしゃるかもしれない。

そもそも起業することにおいて向き不向きは
あるのだろうか。 
いくつかまとめてみた。

①向き不向きを分ける要素は最初には殆どない
起業して事業を立ち上げることに関して
向き不向きを分ける要素は、生まれつきといった意味では
最初からは存在しない。

②ただし、向き不向きは人によってある
起業することにおいて向き不向きを分ける要素が
あるかどうかというと、最初の生まれつきから
あるわけではないが、目指す人の
性格や行動次第で向き不向きは多少あるのではないだろうかと言える。

というのも起業とは世間一般のイメージと
比較して常に面白そうでクリエイティブな仕事ばかり
しているわけでもないし、むしろ泥臭いと言われるような
地道な仕事も多く行っている。 そうした仕事を
続けることに対して向き不向きがあるので
起業にも向き不向きがあるのではないだろうか。

起業することにおける向き不向きを分ける要素とは

前章では起業することにおいて
生まれつき最初からは向き不向きが
あるわけではないが後天的に性格や
行動の仕方で向き不向きがあることを
言及してきた。
では、起業することにおいて向き不向きを

分ける要素とは一体なんなのだろうか。
いくつかまとめてみた。

①事業に心折れることなくコミットし続けられるか
まず、自分の取り組む事業に対して
気持ちが折れることなくコミット
し続けることができるかどうかである。
事業を軌道に乗せるまでは
泥臭い仕事も多く、そして
多くの時間を費やし続けることが
重要となる。 

そうすると
幾度となく不安や緊張感に
襲われることになるが
そうした状況に耐えられるかどうかが
重要ではないだろうか。

②事業のことを考え続けられるか
起業して立ち上げた事業が
どうすれば改善できるかや
集客できるかを考える際に
24時間寝るとき以外のあらゆる時間に
事業のことを考えることができるかどうかも
起業することの向き不向きを分ける要素としてあげられる。

以上、起業することに向き不向きがあるのかどうか、
そして向き不向きはどのような要素によって
分かれるのだろうかについてまとめてきた。

この記事を読んで学生起業へ興味を持ち、
踏み出してみたいと思われた大学生の方は、
事業を実際に立ち上げて成功体験を積むことができ、
卒業生の2人に1人が起業する以下のビジネススクールもどうぞ。






※現在、弊社では絶賛、人材採用中!
→詳しくはこちら(採用ページ)をご覧下さい!

※Willfu Labの更新をチェックする方は、フォロー!

働きながら始める実践型ビジネススクール
起業の学校 WILLFU

起業家への、
最初の一歩を「経営スキル学習」と「事業立ち上げ」を通じ、
本業以外でゼロから稼ぐ力を鍛える!

無料 説明会&体験授業

起業家が登壇する無料セミナー!
ヒットする起業アイデアの作り方から、立ち上げ方まで、実例を基に解説します。

2時間起業の踏み出し方がわかる!
満足度99.9%「無料」説明会&体験授業

  1. 起業準備の難所とその乗り越え方とは?
  2. 起業のメリットとリスクとは?
  3. 起業成功に必須の8ステップとは?
    ・成功する起業アイデアの作り方とは? ・会社員しながらの、起業アイデア検証法とは? ・起業アイデア・独立案件への、投資可否の判断方法とは? ・・・他
  4. 起業の学校 WILLFU でできること
  5. 授業の様子 
    〜起業の失敗事例とその防止策とは〜
  6. 料金、日程、質疑応答等
起業の学校 WILLFU
について詳しく知る