起業の基礎知識

Share:

起業はノーリスクでできるのか

WILLFUインターンの中井です。
今回は起業することはノーリスクで
できるのかについて
記事を書いてみました。

起業して事業を立ち上げることを
考えているものの、
事業を立ち上げるのに
生活に影響するほどのコストをかけたくないし
時間もプライベートと両立したい、
つまり起業家として考えられる様々なリスクを
負わずに起業をノーリスクでしたいと考える
方がいらっしゃるのではないだろうか。
だが、果たして起業はノーリスクで
できるのだろうか。 
下記の内容でいくつかまとめてみた。

1:起業はノーリスクでできるのか
2:起業をノーリスクに近い状態で始めるには
 

起業はノーリスクでできるのか

起業して事業を立ち上げようと
考えているものの、それに伴う
コストや時間、その他のあらゆるものを
抱えることなくノーリスクで
事業を立ち上げたいと
考える方がいらっしゃるのではないだろうか。
だが、果たして起業をノーリスクですることは
できるのだろうか。 いくつかまとめてみた。

①起業をノーリスクですることはほぼ不可能
起業して事業を立ち上げると
現物を売る場合には仕入れ値か
作成費がかかるし、インターネット
関連でサービスを立ち上げるならば
通信費などがかかる。

そのほか、固定費も発生するし、
仮に上記費用がかからなかったとしても
顧客と取引しないと収益が手に入らず、
自分が社長として責任を負う起業という仕組み上、
起業をノーリスクで行うことは不可能に近い。

②社長には責任が伴う
社長として事業を立ち上げると
事業やそのプロダクトに対して
責任を負うことになる。
なので、事業にかかるコストや
固定費などをゼロにすることができたとしても
それによる顧客に対しての満足度
などがすべて自分に降りかかってくる。

起業をノーリスクに近い状態で始めるには

前章では起業することをノーリスクで
始めることは不可能であることを言及してきたが
そんな中でも起業をノーリスクに近い形で
行うにはどうすれば良いのか。
いくつかまとめてみた。

①スモールビジネスを立ち上げる
起業することによる
コストや責任などのリスクを
あまり背負いたくないならば
スモールビジネスを立ち上げることが
おすすめである。 大きく、たくさんの
人を巻き込むサービスを立ち上げるとなると
それに伴う責任が大きくなってしまう。

起業を手軽に始めたいならば、
コストがかかりすぎず、責任も
それなりの範囲で抑えられる
スモールビジネスを立ち上げると
良いのではないだろうか。

②ネットショップなどを立ち上げる
店舗を抱えての仕事は固定費がかかる。
そこで、ネットショップを立ち上げたり、
オークションサイトやフリマサイトで
商品販売を行えば、営業することによる
対人関係でのリスクは少ないし、
固定費のコストも削減できる。

以上、起業をノーリスクで
行うことはできないが、
リスクを減らすことはできることを
まとめてきた。

この記事を読んで学生起業へ興味を持ち、
踏み出してみたいと思われた大学生の方は、
事業を実際に立ち上げて成功体験を積むことができ、
卒業生の2人に1人が起業する以下のビジネススクールもどうぞ。






※現在、弊社では絶賛、人材採用中!
→詳しくはこちら(採用ページ)をご覧下さい!

※Willfu Labの更新をチェックする方は、フォロー!

働きながら始める実践型ビジネススクール
起業の学校 WILLFU

起業家への、
最初の一歩を「経営スキル学習」と「事業立ち上げ」を通じ、
本業以外でゼロから稼ぐ力を鍛える!

無料 説明会&体験授業

起業家が登壇する無料セミナー!
ヒットする起業アイデアの作り方から、立ち上げ方まで、実例を基に解説します。

2時間起業の踏み出し方がわかる!
満足度99.9%「無料」説明会&体験授業

  1. 起業準備の難所とその乗り越え方とは?
  2. 起業のメリットとリスクとは?
  3. 起業成功に必須の8ステップとは?
    ・成功する起業アイデアの作り方とは? ・会社員しながらの、起業アイデア検証法とは? ・起業アイデア・独立案件への、投資可否の判断方法とは? ・・・他
  4. 起業の学校 WILLFU でできること
  5. 授業の様子 
    〜起業の失敗事例とその防止策とは〜
  6. 料金、日程、質疑応答等
起業の学校 WILLFU
について詳しく知る