起業してレンタルオフィスを借りる前に
WILLFUインターンの中井です。
今回は起業してレンタルオフィスを
借りることを検討する方に向けて
記事を書いてみました。
起業すると、会社を設立するかどうかに
関係なくオフィス、つまり働く場所を
どうすべきかは大きな問題であるが
資金のない起業家であると専用の
オフィスを借りたりするのは
固定費がかかるので困難である。
では、起業して資金がほとんどない際には
オフィスをどうするべきだろうか。
下記の内容でいくつかまとめてみた。
1:起業時のレンタルオフィス以外の選択肢
2:起業してレンタルオフィスを借りる上での留意点
起業時のレンタルオフィス以外の選択肢
起業してオフィスを用意する際に
専用オフィスを借りるには
資金が足らない場合には
レンタルオフィスを借りるという
選択肢が思い浮かびがちだが、
他に選択肢はないのだろうか。
いくつかまとめてみた。
①カフェやファミレスで仕事する
一番オフィスの場所として融通が利き、
なおかつ食事や飲み物などを飲みながら
働くことのできるカフェやファミレスが
仕事場所として考えられる。
場所代として必要なのは食事代程度なので
低コストでの仕事場確保ができる、
さらに場所を気分で変更できるという
メリットがある。
一方で、飲食店なので
席を常に確保できるとは限らず、
近年は仕事場としての使用が禁止されている
ことが多い、そして取引相手や顧客と会う際に
信用されにくい。
②自宅で仕事する
オフィスを借りたりカフェなどで
仕事をすることなく
自宅で仕事をするという
選択肢が挙げられる。
通勤や身支度などに時間がかからず
家事と両立できるというメリットが
あるものの、仕事と私生活を区別したり
取引先や顧客からの信用が低くなる
というデメリットがある。
③シェアハウスで仕事する
選択肢の一つとしてシェアハウスで
メンバーなどと共同生活しながら
働くという選択肢もある。
メリットとしてはメンバー同士での
仕事・ミーティングがスムーズにできること、
そして通勤時間や朝起きてからの準備といった
面でのタイムロスがかからないことが挙げられる。
デメリットとしては職場と家が完全に同化してしまい
切り離せないことが挙げられる。
起業してレンタルオフィスを借りる上での留意点
起業する際の職場に関して
レンタルオフィス以外の選択肢を
いくつかまとめてみたが、
それらを踏まえてもレンタルオフィスを
借りるという選択肢をとる方は
どのようなことを注意すべきか。
いくつかまとめてみた。
①不動産について調べる
当然ながら、借りる物件の状況を把握すべきである。
例えば、オフィスの扱いのある物件であるのかどうかや
ネット回線の整っているオフィスなのかどうかなどである。
②解約などに関する契約の諸注意
解約予告を忘れると
退去後にも契約料が発生する、
損害などを発生させると
どの程度の損害金が発生するかなどを
把握しておくべきである。
以上、起業してオフィスを用意する際に
レンタルオフィス以外の選択肢は
どのようなものがあるのか、
そしてレンタルオフィスを借りる際の
留意点などをいくつかまとめてみた。