起業の基礎知識

Share:

起業する際に在庫を持たないメリット

WILLFUインターンの中井です。
今回は起業する際に在庫を持たないことの
メリットなどについて記事を書いてみました。

起業する際に資金が少ない方であってもそうでなくても
事業にかかる資金はなるべく少なくしたいのでは
ないだろうか。 そう考えたときに、
選択肢として在庫を持たない事業を立ち上げる
という選択肢が生じてくる。
起業して在庫を持たないことのメリットとは
いったい何なのだろうか。
そして在庫を持たないでも
立ち上げられる事業にはどのようなものがあるのか。
下記のテーマでいくつかまとめてみた。

1:起業して在庫を持たないことのメリット
2:起業しても在庫を持たないで良い事業
 

起業して在庫を持たないことのメリット

起業して手元に在庫を持たない事業を
立ち上げることによるメリットには
いったいどのようなものがあるのか。
いくつかまとめてみた。

①維持するための場所代などが不要
商品やプロダクトを仕入れたり
製造したりする事業の場合、
それを保管しておく場所や劣化などを防ぐための
倉庫などの環境(食品であれば冷凍環境なども)が
必要となり、そのための固定費が発生する。
一方で在庫を抱えない事業を立ち上げると
これらの固定費が発生しないので
赤字リスクを回避できる。

②売れ残りによる赤字がない
在庫を抱えた場合に、その固定費以外にも
売れ残りが生じるとその商品分の赤字が発生する。
(商品の製造や注文はコストのため)
一方で在庫を抱えない場合には
このような赤字の原因となる売れ残りは
発生しない。

起業しても在庫を持たないで良い事業

前項では起業しても在庫を抱えなくて良い
事業を立ち上げることのメリットについて
いくつかまとめてみた。
では、在庫を抱えなくて良い事業には
具体的にはどのようなものがあるのか。

①WEBサービスやアプリケーション
まずパソコンや近年の普及が著しいスマートフォン向けに
WEBサービスやアプリケーションで
事業を立ち上げることが挙げられる。
これらの作成に必要なのはPCとプログラミングスキルなので
上記のスキルを兼ね備えた人であれば簡単に
事業を立ち上げられる上に、コストがほとんどかからない。

②人材紹介サービス
会社の求人や募集を集めて、その上で
就職先や転職先を探す学生や社会人を
囲い込んで紹介していく人材紹介サービスも挙げられる。
この事業の場合、収益源は企業なので、一般の方に
サービスを販売するよりも収益化しやすい。
だがその一方で競合となる企業が数多く存在する
いわゆるレッドオーシャン市場でもあるので、
競合との差別化や優位性のあるサービスでないと
生き残りが難しい事業領域でもある。

以上、起業して在庫を持たないことの
メリットとその具体的な事業例を
いくつかまとめてみた。

この記事を読んで学生起業へ興味を持ち、
踏み出してみたいと思われた大学生の方は、
事業を実際に立ち上げて成功体験を積むことができ、
卒業生の2人に1人が起業する以下のビジネススクールもどうぞ。






※現在、弊社では絶賛、人材採用中!
→詳しくはこちら(採用ページ)をご覧下さい!

※Willfu Labの更新をチェックする方は、フォロー!

働きながら始める実践型ビジネススクール
起業の学校 WILLFU

起業家への、
最初の一歩を「経営スキル学習」と「事業立ち上げ」を通じ、
本業以外でゼロから稼ぐ力を鍛える!

無料 説明会&体験授業

起業家が登壇する無料セミナー!
ヒットする起業アイデアの作り方から、立ち上げ方まで、実例を基に解説します。

2時間起業の踏み出し方がわかる!
満足度99.9%「無料」説明会&体験授業

  1. 起業準備の難所とその乗り越え方とは?
  2. 起業のメリットとリスクとは?
  3. 起業成功に必須の8ステップとは?
    ・成功する起業アイデアの作り方とは? ・会社員しながらの、起業アイデア検証法とは? ・起業アイデア・独立案件への、投資可否の判断方法とは? ・・・他
  4. 起業の学校 WILLFU でできること
  5. 授業の様子 
    〜起業の失敗事例とその防止策とは〜
  6. 料金、日程、質疑応答等
起業の学校 WILLFU
について詳しく知る