起業の基礎知識

Share:

起業家がブログを書くことの重要性とは?

WILLFUインターンの中井です。
今回は、起業家がブログを書くことの重要性についてまとめました。

起業家として仕事をするならば、やるべき仕事は限りなくある。
特に、起業したばかりの創業期に顕著な話だが、そんな起業家がやるべき仕事の中で最も重要なことの1つとして「ブログを書くこと」があるのではないだろうか。
「起業家がブログを書くことなんて、他の仕事よりも優先順位低いのでは?」と思われがちだが、あながちそうも言い切れない。
その理由を下記のテーマでいくつかまとめてみました。

起業家がブログを書くことの重要性

起業家がブログを書くことが重要だと主張しているが、その重要性は一体どのようなところにあるのだろうか?

起業家の日々の仕事振り帰りを文章化できる点
起業家がブログに記事を書くと、その内容が「1日の仕事についての振り返り」になる日もあるだろう。
1日の仕事を振り返ることは、起業家にとってはとても重要である。
というのも、起業家であれば、変化感ある市場の中でも競合以上の成長をする必要があるので、「日々成長すること」が求められる。
そうすると、1日の仕事に於ける、良かった点や悪かった点を反省し、失敗から教訓を得ることは相当重要ではないだろうか。

そして、1日を振り返るにしても、頭の中だけでやっていてはしばらく時間が経ったときに忘れてしまう、なんてことは容易に想定できる。
だからこそ、日々の反省とそこから得られる気づきを無駄にしないためにも、起業家はブログを書くべきではないだろうか。

起業家自身というコンテンツを周知させることができる
起業家がブログを書くことには、「起業家自身」というコンテンツを周知させられるというメリットがある。
創業期の起業家であれば、サービスも起業家の会社も特段成功しているわけではないので、特に知名度がないだろう。
そんな状態の起業家であれば、当然ながら起業家自身や・サービスが、狙っている顧客にすら知られてないことが多い。

そんな創業期だからこそ、サービス、そして起業家自身を周囲に認知してもらうためにも、情報発信を怠ってはならないのではないだろうか。

「本当に良いプロダクトなら、黙々と開発すれば、自然と認知されるでしょ」という意見もあるかもしれないが、それならば広告というものは誰も利用しないのではないだろうか。
想像している以上に、起業家のサービスは認知されていない。
そして、認知されていないサービスは、顧客からしてみれば「存在しない」のと全く変わりない。
情報発信しない限り、起業家も起業家の立ち上げるサービスも「存在しない」のである。

この記事を読んで学生起業へ興味を持ち、
踏み出してみたいと思われた大学生の方は、
事業を実際に立ち上げて成功体験を積むことができ、
卒業生の2人に1人が起業する以下のビジネススクールもどうぞ。






※現在、弊社では絶賛、人材採用中!
→詳しくはこちら(採用ページ)をご覧下さい!

※Willfu Labの更新をチェックする方は、フォロー!

働きながら始める実践型ビジネススクール
起業の学校 WILLFU

起業家への、
最初の一歩を「経営スキル学習」と「事業立ち上げ」を通じ、
本業以外でゼロから稼ぐ力を鍛える!

無料 説明会&体験授業

オンライン開催決定!
自宅や職場からも、参加できます。
新しい事業の作り方を、実例を基に解説します。

90分起業の踏み出し方がわかる!
満足度99.9%「無料」説明会&体験授業

  1. 起業準備の難所とその乗り越え方とは?
  2. 起業のメリットとリスクとは?
  3. 起業成功に必須の8ステップとは?
    ・成功する起業アイデアの作り方とは? ・会社員しながらの、起業アイデア検証法とは? ・起業アイデア・独立案件への、投資可否の判断方法とは? ・・・他
  4. 起業の学校 WILLFU でできること
  5. 授業の様子 
    〜起業の失敗事例とその防止策とは〜
  6. 料金、日程、質疑応答等
起業の学校 WILLFU
について詳しく知る