起業家になるにはどうすれば良いのか?
大学生起業家にとどまらず高校生起業家や
連続起業家といった方々の登場で
魅力的かつ興味を持たれやすくなっている起業家という職業。
ただ、起業家という仕事に関心があるもののいざ
しようと考えるとどうすれば良いのかわからない方がいらっしゃると思われる。
起業家になるには果たして一体どうすれば良いのだろうか。
以下の2つのテーマでいくつかまとめてみた。
1:起業家になるには何をすべきか
2:挫折せずに起業家になるには
起業家になるには何をすべきか
藤田晋氏や堀江貴文氏のような方だけでなく
様々な若い方が挑戦している起業家という職業。
そんな起業家という仕事をしたいと考えるものの
起業家になるためにすべきことなどがわからない方がいらっしゃると思われる。
そのような方が起業家になるにはどうすればいいか、どういったことを
しておくべきかいくつかまとめてみた。
①どのような事業を立ち上げるか決定する
起業するならばどのような事業を立ち上げるのか決定する必要がある。
その方法は完全にゼロから考えることだけでなく
海外の成功事例に習っても良い。
ただし最終的には顧客の課題解決になるような事業であるかどうか
ということが重要であるので、顧客の声は徹底的に拾うべきである。
②必要資金の用意
起業の仕方はプロダクトを他所から持ってきて売ることか
それとも自分たちで自作して売るかということに大別される。
その過程において資金が必要ならば投資家や銀行など
様々なところから資金を借りる、もしくは
受託などの仕事で資金を作ることが必要になる。
そのほかにも様々な要素があるが、それらは
全ての起業家にとって必要というわけではないので
ここでは省略している。
挫折せずに起業家になるには
前項では起業家になるにはどういったことに
取り組む必要があるのかということなどをまとめてきたが
通常の環境においてはそもそも起業を考える人が少ないので
途中で辛くなって挫折してしまいそうだという方も
いらっしゃるのではないだろうか。
そのような問題を一人でも多くの起業志望者が解決出来る
ようにすべくいくつかまとめてみた。
①起業家コミュニティに入ろう
起業しようと頑張ってみても通常の生活をしていると
その大半は起業に興味のない人ばかりなので
やっていて途中で辛さのあまり投げ出したくなると思われる。
そこで、一つ提案したいのは
「今の環境を抜けて起業する人の多いコミュニティに入ってしまう」
ということである。
そうすると、起業を目指していたとしても全く周りで浮かないし
何より互いを励まし切磋琢磨していく仲間ができる。
②起業したいと思う理由を明らかにしよう
起業家という目標をなんとなく掲げているだけでは
いざ辛くなったときにやる気がなくなってしまい
起業に対するモチベーションが下がり
起業することすら挫折してしまう。
そうならないためにもいざ辛い環境に置かれても
頑張れるような理由を自分の中にあるのか再確認すべきである。
以上、起業家になるにはどんなことをすべきかなど
様々なことをまとめてみた。
この記事を読んで学生起業へ興味を持ち、
踏み出してみたいと思われた大学生の方は、
事業を実際に立ち上げて成功体験を積むことができ、
卒業生の2人に1人が起業する以下のビジネススクールもどうぞ。
※現在、弊社では絶賛、人材採用中!
→詳しくはこちら(採用ページ)をご覧下さい!
※Willfu Labの更新をチェックする方は、フォロー!
@WILLFU_ACADEMYさんをフォロー