起業の基礎知識

Share:

wordpressで起業しても大丈夫なのか?

WILLFUインターンの中井です。
今回は、WordPressを使って起業することについて、まとめてみました。

起業する際、考えることの1つとして自社サイトが挙げられる。
サイト作成を受託したり、ゼロから作ろうとすると、かなり手間がかかる。
一方で、WordPressと呼ばれるような、テンプレを用いて無料でサイトを作れるサービスも存在する。

「会社のサイトを作るのに、フリーのテンプレなんかでいいの?」そう思う方もいらっしゃるのではないだろうか。
WordPressでサイトを作って起業しても大丈夫なのかどうか、まとめてみた。

WordPressでサイトを作って起業しても大丈夫なのか?

WordPressのようなテンプレサイトで会社のサービスを作ってしまっても大丈夫なのか。
結論から言うと、全然問題ない。
サイトのそもそもの目的は、サイト上でコンテンツ入手・購買等の顧客の目的が問題なく果たせるようにすること、そしてそれによってしっかりと収益が得られることである。

逆にそれさえできていれば、問題ない。
なので、WordPressのようなテンプレサイトであっても、顧客が目的を実現できれば構わない。
重要なのは、「サイトが何でできているか」ではない。「顧客が問題なく使えるかどうか」なのである。

WordPressで起業することのメリット

WordPressで起業しても問題ないことを前述してきたが、WordPressで起業することにはいくつかメリットもある。

制作コストが安い
起業していきなり自社サイトに受注金額とサーバー代にいきなり金額投下する余裕はないのではないだろうか。
起業初期であれば、1円でも削りたいという状況のはず。
そんな状況であればこそ、WordPressのようにコストのほとんどかからないサービスでサイトを立ち上げ、サーバーもレンタルしてしまうといった節約方法はかなり有効である。

検索エンジンに強い
WordPressはgoogleやYahoo!のような検索エンジンに強いと言われている。
検索エンジンのクローラーが巡回しやすいサイト設計のため、コンテンツがよければ上位表示もしやすいと言われている。
初期のサービスであれば、検索エンジンの上位表示のように、自社のサービスをコストをかけずに顧客に見てもらえることが
重要なので、この要素は大きいのではないだろうか。

この記事を読んで学生起業へ興味を持ち、
踏み出してみたいと思われた大学生の方は、
事業を実際に立ち上げて成功体験を積むことができ、
卒業生の2人に1人が起業する以下のビジネススクールもどうぞ。






※現在、弊社では絶賛、人材採用中!
→詳しくはこちら(採用ページ)をご覧下さい!

※Willfu Labの更新をチェックする方は、フォロー!

働きながら始める実践型ビジネススクール
起業の学校 WILLFU

起業家への、
最初の一歩を「経営スキル学習」と「事業立ち上げ」を通じ、
本業以外でゼロから稼ぐ力を鍛える!

無料 説明会&体験授業

起業家が登壇する無料セミナー!
ヒットする起業アイデアの作り方から、立ち上げ方まで、実例を基に解説します。

2時間起業の踏み出し方がわかる!
満足度99.9%「無料」説明会&体験授業

  1. 起業準備の難所とその乗り越え方とは?
  2. 起業のメリットとリスクとは?
  3. 起業成功に必須の8ステップとは?
    ・成功する起業アイデアの作り方とは? ・会社員しながらの、起業アイデア検証法とは? ・起業アイデア・独立案件への、投資可否の判断方法とは? ・・・他
  4. 起業の学校 WILLFU でできること
  5. 授業の様子 
    〜起業の失敗事例とその防止策とは〜
  6. 料金、日程、質疑応答等
起業の学校 WILLFU
について詳しく知る