【学生起業アイデア】スタンフォード大学発「学生起業」122社まとめ!
学生起業に適したアイデアの発掘のため、
スタンフォード大学生が参加できる
起業支援組織「StartX」卒業の
学生起業122社をまとめました。
◆目次
1.StartXとは?
2.StartX卒業企業122社まとめ!
3.卒業企業に多い2つの領域はこちら!
■StartXとは?
2010年に発足されたスタンフォード大学公認の起業支援組織。
オフィスやメンターによる助言を提供。
大学公認の組織のため金銭面の支援は行っていない。
■StartX卒業企業122社まとめ!
中国で生まれた婚活系出会い系サイト。
出会いの確率を高めるために中国のデート番組への応募や
人気サイトのお見合い候補者として選ばれることもある。
オフラインでのイベントが各地で開催されている。
多言語で点字を出力できる点字ラベラーを提供。
キーボードを使用して入力することも可能。
この点字ラベラー1つで言葉の入力、
点字ラベルの作成(貼れるようにシール化されている)ができる。
小口投資家(10万ドル以下の投資を行う)を教育するための無料金融機関。
クライアントと投資家をマッチさせる。
4.addy
カスタムURLで簡単にユーザーが位置情報、ロケーションをシェアできるサービス
忙しくてFacebook上に載せる広告を作る余裕がない人が
簡単にFacebook広告をすぐに作れるサービス。
ヘルスケア企業向けのセキュリティソフトウェアサービスを提供。
病院の業務を合理化するソフトウェアを開発。
スタッフの人員配置の最適数を予測、患者の流れを管理、リアルタイムでフロアの状況をモニターできる。
タスク管理を行うソフトウェア。色やラベルでタスクを整理できる。
iOSとAbdroidで同じコードを共有できるため、iOSと同じコードでAndroid用のアプリを作れる。
10.apstudynotes
無料でAPテストの勉強でき、模擬試験が受けられる。
知識の定着を手伝う。(まだサービス提供されていない。)
12.Aviate
スマートフォンのホーム画面を簡素化する。瞬間瞬間に最適な情報を提供してくれる。
動画共有サイト。探す、クリップ、共有が出来る。
簡単な操作(スワイプなど)で検索、共有が出来る。
地図サービス。顧客をマッピング、新しい見込み客を発見し、
地図上に可視化、使うルートを最適化できる。
バスケットボールのコミュニティを提供。選手(プロ、学生など)の情報を登録し、
コーチやスカウトが希望の選手を探したり、ファンとのコミュニティの役割を果たす。
合成生物の会社。細胞を追跡できる。
リアルタイムでNFL,MLB,NHLW,NBA,サッカー,NCAAのニュースを表示する。
試合を見に行けないファンがお気に入りの選手やチームのニュースを見ることが出来、
翌日にデータを可視化してくれる。
18.Biox
人の体内に入れる事ができるチップを開発。ワイヤレスで制御することができる。
19.BitBuilder
ユーザーの成功体験を話すと録音して書き起こしてくれる
20.Boosted
電動スケートボードの開発、提供。
乗り手のレベルに合わせて速度を制限できたり、ワイヤレスでブレーキ操作できる。
21.Breakthrough
オンライン上で様々なカテゴリーでセラピストを見つけられ、
自分に合うかのテスト、契約、予約が出来る。
脳と身体の健康を改善するために呼吸方法を変えるサービスを提供。
23.CampsQuad
大学生向けアプリ。学生が投稿したイベント、写真、クーポン、求人広告などがすべて共有できる。
FacebookやTwitterとも統合できるので一度作ったコンテンツは簡単に他のSNSなどで投稿できる。
24.carbonlighthouse
企業のエネルギー消費を抑えるためのコンサルティング会社。
技術は既存の組み合わせのようだが、建物丸ごとのデータを可視化したり、
ピークのエネルギーをカットしたり、発電機器を使ったりすることで、消費エネルギーをカットしていく。
子癇前症の予防と治療の変革を掲げる母体と胎児の健康を改善するめの専用非公開の医療技術企業。
現在は妊娠中毒症のための高精度な、血清ベースの診断テストを開発している。
学校のためのサービス。電子署名を収集・提供し、重要な通信を追跡、管理している。
保護者が必要な書類に記入したり、教師は許可や承認を得たり、
管理者は文書の表示を確認でき、情報をダウンロードできる。
オンライン上で新しい人と出会える場所を提供し、そこで大事なことを話すアプリ。
共同購入やフラッシュセール(期間限定で、割引価格などの特典が付いた商品を販売する方式)
を行うためのプラットフォーム
通っている学校のあらゆるスケジュールを一元管理できるサービス。
簡単なToDoリストに取りかかるべき課題やテスト、および納期のすべてを整理できる。
また、学生間でのグループディスカッションも行う事ができる。
耳のトータルケアシステムを提供。
簡単、安全、高速で耳のケアをするために設計された器具の費用対策効果セット。
外耳道クリーニング、耳の状態の診断。
モバイル決済プラットフォームを提供予定。
現在もClinkleがどんなサービスになるのかは一般には公開されていない。
特許も獲得している独自の技術でリアルタイムでファイル同士の情報を照らしあわせ、
時間とともに変化したファイルの内容を洗い出す。
オンライン上でプログラミングの家庭教師を探せる。教師側のコミュニティも用意。
コンパクトな尿道カテーテルの提供。
手のひらサイズ、使いやすい、処分しやすい持ち運びに便利。
ソーシャルメディアマーケティングを測定、分析し、アドバイスをもらえるサービス。
顧客の動向もチェックしている。
Web上でサイトメトリーデータを管理、分析、共有できるサービス。
世界で最も偉大な企業をランク付けし、それらの企業間の関係をグラフ化しているサービス。
金融機関や政府、企業がより多くのデータに基づいた意思決定を行う事が可能。
AI、コンピュータビジョン、機械学習、自然言語処理によって、
任意のウェブページから記事、画像、商品ページなどを抽出できる。
wsjのテックニュースの分析。
ゲイを見つけるためのアプリ。
ゲイが気にしているイベントや、ゲイに人気のあるスポット場所が分かる。
PDF文章に埋め込まれたデータを抽出し、必要なデータ形式に書き出し、簡単に整理できるサービス。
Web、モバイル両用の医療アプリ。ウェブを介して写真と簡単なアンケートを送信すると、
皮膚科の医師が症状を診断し、状況と対策を遠隔で送ってくれる。
ユーザーの皮膚科に行く手間、待ち時間の短縮などの効果が見込める。
携帯電話のカメラでの光学ズームを可能にするサービス。
子供の科学者、エンジニア、作り手の知育おもちゃの製造。
充電器を提供。軽量、コンパクト、いつでもどこでも(屋内、屋外)充電、非常時にも使える。
ポータブル医療サービスを提供。
登録している患者の健康記録を保持し、独自のケアを低コストで調整できる。
イベントの管理プラットフォーム。
イベントの管理者がイベントの登録からチケットの発券までを簡単にできる仕組みを提供。
サービスをローンチする前に利用者を集めてくれる。
ローンチ後にもアプリ制作やブランディングなど必要があれば提供してくれる。
若者向けに毎週無料でダンスプログラムを行う非営利団体。
火と水を使用して簡単に発電しスマートフォンを充電する事の出来るガジェット充電器を販売。
ビジネスマン向けの企業内共有ディレクトリ。
社内の同僚の連絡先を簡単かつ迅速に調べられ連絡できる。
ウェブ、タブレット、モバイルで作動するゲームをJavaScriptだけで開発できるゲーム開発環境を提供。
破格の値段でスポーツ観戦チケットが買える。
携帯上でチケットの購入ができ、チケットをダウンロードできるため印刷する必要がない。
医師が手術の際、iPadを利用して
患者がどれだけの血液を失ったかをリアルタイムで可視化できるサービス。
使いやすい、低コスト、高速かつ正確なDNA配列決定が出来る製品を提供。
子供にコーディングを教えるWebサービス。
グループ医療訪問を行うサービス。
ユーザーアクションをキャプチャし自動的に分析して、
ユーザーの行動を理解しユーザーセグメントを定義するサービス。
毎週グループクッキングを行い、ヘルシーな食事をとることで無理なくダイエットできる。
世界の医療コミュニティーによって作成された、人間診断プログラム。
ブロガーの投稿した記事、コメント、映像をキュレーションし、電子書籍にするサービス。
62.insidemaps
家の3Dモデルを作成することが出来る携帯アプリを作成。
アプリケーションにクラウドを拡張するブラウザ技術を活用できるサービス。
Eメールマーケティングを改善させる分析プラットフォーム。
TwitterなどSNS上のデータからマーケティングのターゲット層の消費嗜好を分析する技術と、
過去の配信結果を自動で学習するアルゴリズムによって効率の最適化を行う。
個人用ファイナンスツール。任意の携帯電話からSMSにアクセスでき、家族の貯蓄を助ける。
子供がゲームの物語を通して勉強するアプリ。親が子供の勉強を助ける仕組みもある。
料理教室やケータリングのためにシェフを予約できるサービスを運営
トピックを検索して、色を使って気持ちや考えを投稿・共有することができるユーザーにとって新しい形のサービス
レポジトリにコードが行く前にバグをフィックスすることを目的とした、
レポジトリとエンジニアの間に位置するサーバーサイドのテストアプリケーション。
スマートフォン、タブレットで水やりを管理するサービス。
水をやり過ぎることは無くなり水の使い過ぎも防げる。
日々の睡眠や行動を記録して、健康管理のフィードバックを提供してくれるサービス。
法律の専門家を集め、ユーザーのトラブルや法律に関する質問に迅速に答えるサイト。
ユーザーが自由に音楽をアップロードできるサイト。
サイトにある独自の音楽プレイヤーは、ページ移動をしても音楽が途絶えることなく流れ続ける。
新しい技術を発見するために科学とビッグデータを利用して、
関係分野のリーダーと接続することで、ネットワークを広げることができるサービス。
位置情報を取り入れた次世代モバイルゲームの開発、提供している。
映像をキャプチャし共有できるサービス。
医療従事者に特化したプラットフォーム。
様々な医療関係者と連絡が取り合えるメッセージングアプリを提供。
健康に関する質問をすると瞬時に回答を得られるサービス。
企業が出題する問題に大学生が答えて賞金獲得・採用決定が可能となるオンラインサービス。
「自分のスキルが企業でどこまで通用するのかアピールしたい」という大学生と、
「優秀な人材を発掘したい」という企業の両方に向けて作られた、コンペティション兼人材発掘のサービス。
画像や音声、動画、テキストなどを共有できるSNS。
特徴としては、オリジナルの画像を作成できること、
思い出の場所を登録出来ることなどがあります。
心臓病における初の非観血的な診断方法を開発。
子どもが対話的に楽しく算数/数学を勉強できる教育アプリ。
自分が立てたプロジェクトの成功を支援してくれる人を探してくれるサービス。
個人の健康管理を一元化できるアプリ。
独自のビッグデータと予測データを元に、新薬の開発、発見を手助けするサービス。
プラットフォームを通して外科医を助けるサービス。
ユーザーの健康のために何を食べるべきかを知らせてくれる栄養学に基づいたソリューリョン。
健康のためのレストランも紹介する。
管理者のための重要な新技術のツールやリソースを提供しているサービス。
89.partmyride
オンラインで近くの中古車の部品を見つけられ、購入できる。
デザインファイルの簡単なバックアップ作成、制作した
デザインの共有そしてフィードバックを受けることができるサービス。
ユーザーがアップロードした写真から、その企業の価値、ユーザーにどう思われているかを解析するサービス。
創傷感染を防ぐためのCleancisionデバイスを製造。
自社のオンラインコンテンツを自動的にパーソナライズして、
リアルタイムで最適なコンテンツを作成、反映させてくれるサービス。
自分のホームページやお店のページ、ビジネスのページのアプリを簡単に作れるアプリ。
iOSとAndroidとの互換性もある。
ロボットを使った太陽光追尾システムの提供をしている。
Web、スマートフォンやタブレットを通して、
患者の食事記録、食事計画などのデータを共有、管理できるサービス。
女の子向けの工学系の知育おもちゃを販売。遊びながら、実践的な技術が身に付く。
多能性幹細胞を利用して将来の心臓病の治療に役立てる。
健康に良い食材に高得点ががつき、自分の健康への影響も考慮した、
点数が計算されるのでより健康に良いものが購入できる。
生命保険会社や年金基金、負債などの複雑なシミュレーションを実行して、
分析するツールを提供しているサービス。
次世代の小売店のレジを作成中。
GoogleChromeで拡張できる日程管理サービス。
ネット内で決まった予定を自動的にカレンダーに登録したりできる。
タブレットと連動して遊べるパズル。
ホテルに宿泊予定のゲストにホテルの周りにある、
レストラン情報や交通情報、イベント情報などを届けられるサービス。
自動化された独自の静脈観察システムを開発。
IVを起動して、血液を描画するための、
通常の蝶カテーテル装置とバキュテイナー針を操作するために設計された挿入部位を選択する。
電気の使用量を最適化するAIを構築。電気の使用状況を分析、学習しどんどん削減する。
ニュース番組を再生するアプリ。気になったことを即座に調べられる。
好みのニュースを学習して、ニュース番組を編成してくれる。
電話番号などの個人情報を明らかにせずにネットを利用し、
近くに住んでいる興味のある人とライブストリームで対話することができるサービス。
新しい旅行の形。オンライン予約で「何」で旅をしたいかを見つけることができる。
フリーランスのガイドの自由に任せたパッケージ。
※以下の会社は詳細不明。
110.AriaInnovations
111.DIASSESS
112.EpinoNomics
113.haystack
114.insynctive
115.meetmikey
116.misison bio
117.mobiledatalabs
118.molecular dynamics
119.purigen biosystems
120.roam insight
121.sonitracksystems
122.yellow smith
■卒業企業に多い2つの領域はこちら!
1.医療・健康・ヘルスケア領域
122社中22社!
先日の、Ycombinatorの投資先一覧でもMeditechが注目されていましたが、
ここでも多数の企業が生まれていました。
2.ものづくり領域
122社中18社も!
Webサービスにとどまらず、
電動スケートボードや太陽光追尾ロボットなど
ソフト+ハードを組み合わせたものづくり企業が生まれていました。
これらの傾向は、Ycombinatorや500Startupsの傾向とも近く、
やはり、シリコンバレーの最先端の情報を反映したスタートアップが、
多々生まれていることを実感。
我々、日本の学生起業でも、
引き続き、最先端の情報を集め続けて、
挑戦していきたいですね。