起業家は、どこに就職していたのか?
こんな業界が上位に!各業界の内訳は?就活生必見!
↓ ↓ ↓
◆業種分類:
戦略コンサル、会計事務所、広告、宿泊・飲食等
◆マザーズ社長の入社企業例:
アクセンチュア、リクルート、博報堂、監査法人トーマツ等
◆業種分類:
証券、銀行、ベンチャーキャピタル、損保等
◆マザーズ社長の入社企業例:
三菱東京UFJ銀行、野村證券、東京海上日動火災保険、ジャフコ等
◆業種分類:
自動車、電気機器、化粧品、医薬品、食料品、飲料等
◆マザーズ社長の入社企業例:
東芝、日産自動車、シャープ、資生堂、武田薬品工業等
第1位のサービス業のうち、約30%が
戦略系コンサルティング会社・監査法人でした。
また、第2位が金融系であることも考慮すると、
起業家には、経営戦略と会計知識が
有効に生かされている、ということでしょうか。
将来起業を前提に、就職するのなら
得られる知識・スキル面から、業界を選択する
のもいいかもしれません。
起業家『就職先』ランキング!
WILLFU Lab(ウィルフラボ)とは?
起業志望の学生がちょっと気になる疑問を、 解決するラボです。
※現在、弊社では絶賛、人材採用中!
→詳しくはこちら(採用ページ)をご覧下さい!
※Willfu Labの更新をチェックする方は、フォロー!
@WILLFU_ACADEMYさんをフォロー
無料 説明会&体験授業
- 対象
- 大学1年生〜大学院2年生(専門学校・高専生含む / 高校生も可)
- 開催日程
-
- 2022/5/30(月)11:00〜12:30
- 2022/5/31(火)18:30〜20:00
- 2022/6/1(水)13:30〜15:00
- 2022/6/1(水)18:30〜20:00
- 2022/6/2(木)11:00〜12:30
- 2022/6/2(木)18:30〜20:00
- 2022/6/3(金)11:00〜12:30
- 2022/6/3(金)18:30〜20:00
- 2022/6/6(月)18:30〜20:00
- 2022/6/7(火)18:30〜20:00
- 2022/6/8(水)13:30〜15:00
- 2022/6/8(水)18:30〜20:00
- 2022/6/9(木)11:00〜12:30
- 2022/6/9(木)18:30〜20:00
- 2022/6/10(金)13:30〜15:00
- 2022/6/10(金)18:30〜20:00
- 内容
起業家への踏み出し方が分かる説明会に加え、
「質がいい起業アイデアの創り方」の体験授業が無料で、同時に受けられるチャンス!体験授業&説明会も、全てオンライン開催致します。1時間半で、起業の踏み出し方が分かる 満足度99.9%の無料オンライン説明会
- 起業のメリットとリスクとは?学生起業と社会人起業の違い、学生起業家の金銭的リターン、起業学生のキャリア/就活
- 起業家になるために必要なものとは?〜先輩起業家の学生生活を分析して分かったこと〜
- WILLFU STARTUP ACADEMYでできること
- 体験授業「質がいい起業アイデアの創り方」
- 料金、日程、質疑応答等
- 会場
オンライン
※全国から、ご参加いただけます
※ログインURLなど、参加方法は、予約者にメール致します
- お問い合わせ
-
担当 斉藤 まで、お気軽にご連絡ください。
- よく頂くご質問
-
- 友人と参加してもいいですか?
- もちろん、問題ありません。事前準備のため、事前申込のみ、お願い致します。
説明会&体験授業
申込フォーム(無料)
【所要時間1分】6項目を記入下さい