起業の基礎知識

Share:

【厳選】2020年10月以降に大阪で開催されるオススメの起業セミナー3選

WILLFU Labとは、延べ10,000人を超える学生起業志望者と会い、2,000人を超える学生の起業・ビジネス支援をしてきた、起業を学ぶための実践型スクールのWILLFUが運営する起業やビジネスに関するWebメディアです。

大阪でおすすめの起業イベント・セミナー3選!!

 

こんにちは。
WILLFU Lab編集部です。

新型コロナウィルスの流行を背景に、コンサートや劇など各種イベントが中止になっています。
起業セミナーも例外なく、新型コロナウィルスの影響を受け、多くのイベントやセミナーが中心になっております。

しかし、これから起業を志している人や起業をしている人にとって、起業イベントやセミナーは重要な人脈構築やインプットの場。

この記事に辿り着いた方も、

・オンライン参加が可能な横浜の起業イベント・セミナーが知りたい
・新型コロナウィルスでも開催している起業イベント・セミナーを知りたい

という方が多いのではないでしょうか。

そこでこの記事では、起業志望家や起業家にオススメの横浜で開催する、起業イベントやセミナーをご紹介したいと思います。

よくあるイベント・セミナーを一覧形式で紹介するのではなく、WILLFU LabがHPをみてみて良いと思った3つのセミナーを厳選して紹介します。

目次

横浜で開催する起業イベント・セミナー①横浜ビジネスグランプリ2021~YOXOアワード
横浜で開催する起業イベント・セミナー②よこはま地域創業スクール2020
横浜で開催する起業イベント・セミナー③【オンラインセミナー】新規事業の効果的な進め方
起業イベント・セミナーに参加する際は詐欺に騙されないようにしよう!

それでは、横浜で開催される起業イベント・セミナーについてそれぞれ確認していきましょう。

横浜で開催する起業イベント・セミナー①横浜ビジネスグランプリ2021~YOXOアワード


画像:横浜ビジネスグランプリ2021~YOXOアワード 

横浜ビジネスグランプリ20201は、公益財団法人 横浜企業経営支援財団が主宰するビジネスコンテスト。

一般部門と学生部門に分かれており、多くのかたが参加できるイベントとなっております。

以下、横浜ビジネスグランプリ2021~YOXOアワード のHPを引用し、イベント概要やWILLFU Lab編集部が考えるオススメポイントを紹介します。

【イベント概要】

イベントは一般部門と学生部門の2つに分かれているようです。

A.一般部門

現在横浜市内に事業拠点がある、もしくは将来事業拠点を横浜に置く予定の法人・個人事業主で下記①②いずれかに該当すること ①新たな事業に着手してから3年以内 ②横浜ビジネスグランプリ2021~YOXOアワード~ファイナルから1年以内の起業予定

B.学生部門

学校教育法に規定する大学(大学院含む)、短期大学、高等専門学校、専修学校もしくは、これらに準ずると認められる学校に在籍する30歳以下(2021年3月31日時点)の学生。ただし既に事業を行っている場合は一般部門への応募も可能。

【開催日時】

エントリー期間:2020年10月5日(月)~2020年11月5日(月)17:00 ファイナルコンテスト:2021年2月20日(土)

【開催場所】

横浜市中区日本大通11:情文ホール ※オンライン参加:不可

〜WILLFU Labが考えるオススメポイント〜

このイベントは主催者と共催がそれぞれ、公益財団法人横浜企業経営支援財団・横浜市経済局という信頼できる機関ということも素晴らしいですが、特に目を見張ったのは審査員の方でした。

WILLFU Lab編集部としては特に、次の両名がいることが魅力的に映りました。

・吉原直樹氏
美容室「Ash」を展開する株式会社アルテサロンホールディングスの会長。アルテサロンホールディングスはジャスダックに上場。

・斎藤祐馬氏
デロイト トーマツ ベンチャーサポート株式会社の代表取締役社長

審査員の方に上場を達成した事業か、公認会計士にして数多くのビジネスをみてきた斎藤祐馬氏の両名から事業のフィードバックを得られるのは貴重な経験になるでしょう。

公式HP:横浜ビジネスグランプリ2021~YOXOアワード 

横浜で開催する起業イベント・セミナー②よこはま地域創業スクール2020


画像:よこはま地域創業スクール2020

よこはま地域創業スクール2020は、特定非営利活動法人横浜中小企業診断士会主宰するイベント。

以下、 よこはま地域創業スクール2020のHPを引用し、イベント概要やWILLFU Lab編集部が考えるオススメポイントを紹介します。

【イベント概要】

横浜市内で創業前あるいは創業後5年未満の方を対象とした創業スクールで、個人事業主、法人のいずれも応募可能。操業する上で必要な知識やビジネスプランの作成サポートなどが受けられる。

【開催日時】

10月13日(火)、20日(火)、27日(火)、11月10日(火)18:00~20:40(全4回)

【開催場所】

横浜市中区尾上町1-6:YOXO BOX

※オンライン参加の可否:否

〜WILLFU Labが考えるオススメポイント〜

よこはま地域創業スクール2020のHPをみてみると、以下の5つのメリット挙げています。

(1)創業前の方又は個人事業主として創業後5年未満の方が株式会社、合同会社、合名会社、合資会社を設立する場合には、登録免許税の軽減(株式会社又は合同会社は、資本金の0.7%の登録免許税が 0.35%に軽減[株式会社の最低税額15万円の場合は7.5万円、合同会社の最低税額6万円の場合は3万円の軽減]、合名会社又は合資会社は1件につき6万円の登録免許税が3万円に軽減)を受けられる。

(2)融資を受ける際の無担保、第三者保証人なしの創業関連保証(1,000万円→1,500万円に保証枠拡大)が、事業開始6か月前から利用できる〔通常創業2か月前(会社設立でない場合は1か月前)から対象〕。

(3)日本政策金融公庫の「新規開業資金」における貸付利率引き下げの対象となる。 日本政策金融公庫の融資制度である「新創業融資制度」の「雇用創出等の要件」及び「自己資金要件」が緩和される。

(4)創業に必要なスキル、知識を体系的に学べる。

(5)希望される方はビジネスプランの作成について指導やサポートを受けられる。

(6)多彩な講師陣、同期や先輩・後輩とのネットワークがあなたの創業を加速する。

(7)修了者のうち、希望される方は後日、無料で中小企業診断士との面談を受けられます。

これらのうち、WILLFU Lab編集部としては、登録免許税の軽減や無担保、第三者保証人なしの創業関連保証が利用できる点に魅力を感じました。

起業にはお金がかかるもの。

そのお金が少しでも安くなり、かつ融資を受ける際に有利な条件を受けられるのは非常に魅力的です。

公式:よこはま地域創業スクール2020

横浜で開催する起業イベント・セミナー③【オンラインセミナー】新規事業の効果的な進め方


画像:【オンラインセミナー】新規事業の効果的な進め方

【オンラインセミナー】新規事業の効果的な進め方は、横浜企業経営支援財団が主宰するイベント。

2020年10月06日に開催され、コロナウィルス対策の影響からかオンライン参加も可能なのでオススメです。

以下、【オンラインセミナー】新規事業の効果的な進め方のHPを引用し、イベント概要やWILLFU Lab編集部が考えるオススメポイントを紹介します。

【イベント概要】

新規事業成功のためステップとロードマップ策定
1アイデアの実践計画化
2資金調達(補助金活用)
3プロモーション(コンペでの認知度アップ) 国や県・市の支援策紹介、withコロナ時代の事業継続&リスクマネジメント解説、成功事例ご紹介。 etc..

【開催日時】

2020年10月06日(火)14:00 ~ 16:00

【開催場所】

WEBオンラインにて開催(zoom)

※オンライン参加の可否:可(オンラインのみ)

〜WILLFU Labが考えるオススメポイント〜

【オンラインセミナー】新規事業の効果的な進め方は、起業家や中小企業経営者からのご相談に延べ3000回以上対応している中小企業診断士の井手美由樹氏が講師を務めます。

創業計画や事業計画に精通している、井手氏から学べることはきっと多いと思います。

またコロナウィルスの影響で、外に出るのが嫌だという方もZOOM受講が可能なのでオススメのセミナーといえます。

公式:【オンラインセミナー】新規事業の効果的な進め方

起業イベント・セミナーに参加する際は詐欺に騙されないようにしよう!

いかがでしたか。
今回の記事では、主催者や講師の経歴、イベントやセミナーの内容を参考にセミナーをオススメしました。

最後に詐欺紛いの起業セミナーやイベントに参加しないよう、注意喚起をして締めたいと思います。

筆者は学生起業家支援スクールのWILLFUの受講生です。

しかし、WILLFUに入る前に別の起業セミナーやイベントに顔を出していました。

中にはちゃんとしていたと思えるセミナーもありましたが、明らかに怪しいと感じるセミナーもあり、次の特徴がありました。

【詐欺紛いの起業セミナー・イベントの特徴】

①生徒のインタビューが存在しない
②起業していない人を下に見た発言をする
③講師の経歴が抽象的
→例)外資系の大手企業から独立し、現在は数億円規模の企業まで成長させた。

これらのことに加え、セミナーの講師が自分の月収は高いと言っていたり、インプットの場だけ提供しアウトプットは勝手にやってというようなスタイルのセミナーも、詐欺紛いの起業セミナーの特徴といえます。

この記事をご覧になった読者の皆様が、横浜の素晴らしい起業セミナーに見つけられるよう、WILLFU Lab編集部は祈っております。

ぜひこの記事でWILLFU Labがみていた着眼点や詐欺紛いの起業セミナーの特徴を理解し、良質な起業セミナーを見つけてください。

またこの記事を読んでいる学生野中で起業へ興味を持ち、踏み出してみたいと思われた大学生の方は、
事業を実際に立ち上げて成功体験を積むことができ、卒業生の2人に1人が起業する以下のビジネススクールもどうぞ。


働きながら始める実践型ビジネススクール
起業の学校 WILLFU

起業家への、
最初の一歩を「経営スキル学習」と「事業立ち上げ」を通じ、
本業以外でゼロから稼ぐ力を鍛える!

無料 説明会&体験授業

起業家が登壇する無料セミナー!
ヒットする起業アイデアの作り方から、立ち上げ方まで、実例を基に解説します。

2時間起業の踏み出し方がわかる!
満足度99.9%「無料」説明会&体験授業

  1. 起業準備の難所とその乗り越え方とは?
  2. 起業のメリットとリスクとは?
  3. 起業成功に必須の8ステップとは?
    ・成功する起業アイデアの作り方とは? ・会社員しながらの、起業アイデア検証法とは? ・起業アイデア・独立案件への、投資可否の判断方法とは? ・・・他
  4. 起業の学校 WILLFU でできること
  5. 授業の様子 
    〜起業の失敗事例とその防止策とは〜
  6. 料金、日程、質疑応答等
起業の学校 WILLFU
について詳しく知る