放課後NPOアフタースクール様へのお伺い
昨日、放課後NPOアフタースクール様へ、
見学とヒアリングにお伺いしてきました。
↓詳細こちら
http://www.npoafterschool.org
放課後NPOアフタースクール様は、下記2つの問題意識を基に、
小学生を対象としたアフタースクールの提供という形で、
課題解決に取り組まれていらっしゃいます。
1:子どもたちの内面的ドロップアウト
(低い自己肯定感、頑張る意欲、対人力)
2:親たちの小1の壁
(小学生の子どもの預け先が不足しており、仕事を辞めざるを得ない)
■素晴らしいと思った点
本取組が、本当に素晴らしいと思ったのは、
ものすごいプログラムの多様性を実現している点です。
子どもたちのいいところを発見しようとしたときに、
一つのプログラムだけでは、強みを見つけきれないことがあります。
そのため、多様なプログラムを提供することで、
全ての子どもたちのいい点を見つける機会を作り出し、
自己肯定感の向上につなげています。
昨日、行われていたプログラムだけでも、
そろばん、英語、サッカー、テニス、ものづくり、ピアノとたくさんのプログラム。
他にも、学習サポート、料理、アート、フルート、ヴァイオリン、チア、
理科、書道、剣道、等など本当に多様なプログラムが提供されています。
■多様なプログラムを実現出来ている理由
多様なプログラムを提供しようとしたときに、
ネックになるのは、コストと工数がかかること。
にもかかわらず、多様性を実現できた大きなポイントは、
以下の2点とのことでした。
1:学校というインフラを活用していること
図工室や運動場、音楽室、その他教室など、
放課後、基本的には全く使われない学校のスペースを活用することで、
これだけ多様なプログラムの提供が可能となっています。
2:市民先生という、社会人ボランティアの協力
地元の職人の方やプロフェッショナルな方が、
子どもたちの教育を支えたいという志で協力を下さっているようです。
子ども時代には、経験の多様さが、
本当に大切ではないかと、僕も思っているのですが、
一方で、多様な経験を積もうとすると、ものすごくお金がかかってしまう。
そんな状況に対して、アフタースクールさんでは、
子どもたちに本当に素敵な場をご提供されているなと思いました。
☆学生が「起業」を学ぶビジネススクールと
『学生起業家シェアハウス』のメンバー募集中!
詳しくは、以下リンクから☆
※現在、弊社では絶賛、人材採用中!
→詳しくはこちら(採用ページ)をご覧下さい!
※更新をチェックする方は、こちらから!
@WILLFU_ACADEMYさんをフォロー