ニュース

Share:

42期生が新規開講!授業後、早速、他クラス生との交流も!

【42期生が新規開講!
 授業後、早速、他クラス生との交流も!】

以下、新入塾生のコメント!

スクリーンショット 2017-05-16 14.58.52

「長期インターンを経験し、
既にある事業で取り組むインターンにも
限界値があると感じた。
在学中に、起業経験を積み、
将来の選択肢の幅を広げたい。
成長には一番いい選択肢だと思う」

「起業はやり方によっては、
ローリスクハイリターン。
ローリスクでスタートするべく、
実践を通じて、本当に使える
マーケティングスキル&経営スキルを
学びたいと思った」

スクリーンショット 2017-05-16 14.59.17

「友人が、ウィルフで事業を立ち上げた。
一緒にいるときにも、お客さまへの電話
対応している様子をみて、起業経験の蓄積は
成長にマイナスになることはないと思った」

「祖父、親と、起業家の一族。そのため、
小さい頃から起業家への憧れはあった。
しかし、何から始めていいかわからず、
受講を開始」

スクリーンショット 2017-05-16 14.59.08

「特にやりたいこともなく大学生活を過ごし
大学2年間が終わってしまった。
強烈な焦りがあり、何かを成し遂げる一歩にしたい」

スクリーンショット 2017-05-16 15.00.26

など様々な思いを持った大学生が集いました!
コーワーキングスペースも開放したことで、
クラスを越えた交流も生まれつつあります!

スクリーンショット 2017-05-16 15.01.24

これから、半年間の成長をお楽しみに!

受講生が700人を突破!
学生が起業を学ぶビジネススクールに
ご興味をお持ちいただいた方は、
↓下記のボタンをクリック!↓





※現在、弊社では絶賛、人材採用中!
→詳しくはこちら(採用ページ)をご覧下さい!

※Willfu Labの更新をチェックする方は、フォロー!

WILLFU Startup Academy

」と「との
を通じ、起業家への、最初の一歩を

大学生のための、
起業学校

オンライン説明会&
体験授業(無料)

起業家への踏み出し方が分かる説明会に加え、
「質がいい起業アイデアの創り方」の体験授業が無料で、同時に受けられるチャンス!

体験授業&説明会も、すべてオンライン開催致します。

「起業へのステップを学び、
成長角度が上がる1時間」

  1. 起業のメリットとリスクとは?学生起業と社会人起業の違い、学生起業家の金銭的リターン、起業学生のキャリア/就活
  2. 起業家になるために必要なものとは?〜先輩起業家の学生生活を分析して分かったこと〜
  3. WILLFU STARTUP ACADEMYで
    できること
  4. 体験授業「質がいい起業アイデアの創り方」
  5. 料金、日程、質疑応答等
起業の学校 社会人講座
はこちら